売上が上がるバックオフィス最適化マップーーテレワーク・コスト減・利益増・DX(デジタルトランスフォーメーション)を一気に実現する経営戦略(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]
    • 売上が上がるバックオフィス最適化マップーーテレワーク・コスト減・利益増・DX(デジタルトランスフォーメーション)を一気に...

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601106540

売上が上がるバックオフィス最適化マップーーテレワーク・コスト減・利益増・DX(デジタルトランスフォーメーション)を一気に実現する経営戦略(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:クロスメディア・パブリッシング
公開日: 2020年07月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

売上が上がるバックオフィス最適化マップーーテレワーク・コスト減・利益増・DX(デジタルトランスフォーメーション)を一気に実現する経営戦略(クロスメディア・パブリッシング) の 商品概要

  • Excelに手で打ち込んだ経費精算の書類をプリントアウトしてハンコ押して出して、それを経理が目で見て領収書と突き合わせて入力してダブルチェックで確認して……こうした「ムダ」は、そこらじゅうにあります。

    本書は、総務・経理などの個別の業務ではなく、そうした部門が関わる会社全体の業務(バックオフィス)の最適化の方法を「経営戦略」としてお伝えするのが目的です。
    特に、ペーパーレス化、テレワーク体制など、デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組みたい方々に適しています。

    ▼ ITを最大限に活かす、本当に使える「業務最適化の地図」の描き方

    近年、ITによるバックオフィスの最適化を考える企業は増えてきました。たとえば、

    「ITサービスの導入による、人間が手作業で行ってきた事務作業の省力化・自動化」
    「グループウェアやチャットツールによる、情報共有やコミュニケーションの活性化」

    などです。

    しかし、手を付けてみたものの、なかなかうまくいかない会社も多いのが実際です。

    しかも現在、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行などを受けて、多くの会社では仕組みやツールが整っていない状態であってもテレワークなどを余儀なくされ、こうした問題は経営戦略上でも「喫緊の課題」となってきました。

    本書では、そうした現状に対して、経営の視点でどう対応していくべきかを、わかりやすく解説します。
    重要なのは、業務フローを考えるとき、会社のすべての情報が行き着く先である「会計」から逆算して考えるということです。

    もちろん、ただ単に「ITを活用してより便利にします」ではなく、多くの経営者にとって気になるポイントである「売上を上げる」という点を重視。
    正しいIT投資によって「売上アップ」と「効率化」を両立させる方法を教えます。

売上が上がるバックオフィス最適化マップーーテレワーク・コスト減・利益増・DX(デジタルトランスフォーメーション)を一気に実現する経営戦略(クロスメディア・パブリッシング) の商品スペック

発行年月日 2020/07/02
書店分類コード I460
Cコード 2034
出版社名 クロスメディア・パブリッシング
本文検索
他のクロスメディア・パブリッシングの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784295404255
ファイルサイズ 12.2MB
著者名 本間 卓哉
著述名 著者

    クロスメディア・パブリッシング 売上が上がるバックオフィス最適化マップーーテレワーク・コスト減・利益増・DX(デジタルトランスフォーメーション)を一気に実現する経営戦略(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!