何が書けたら「小論文」なの?(語学春秋社) [電子書籍]
    • 何が書けたら「小論文」なの?(語学春秋社) [電子書籍]

    • ¥935187 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601127752

何が書けたら「小論文」なの?(語学春秋社) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:187 ゴールドポイント(20%還元)(¥187相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:語学春秋社
公開日: 2020年08月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

何が書けたら「小論文」なの?(語学春秋社) [電子書籍] の 商品概要

  • ★小論文の勉強を、どう始めてよいか迷っている人に、何を、どう書けば「小論文」らしくなるのか、受験生の立場に立って、受験生と一緒に歩む、ここからスタート攻略本!

    ◆本書の「まえがき」より◆
    この本は、「文章で自分の考えを示す」という小論文の出発点で困っている受験生のために書きました。
    僕が現場で小論文を指導してきたのは「小論文対策以前」の段階で困っている生徒たちです。
    だから、僕がこの本を書いた第一の目的は「小論文というのはそもそも何をやる教科なのか、小論文という課題のもとで一体何が試されているのか、それをわかっていただくことです。
    そして最終的には、自分自身で小論文対策を進めていける軌道に君たちを乗せてあげることです。

    ◆本書の特長◆
    (1)出題形式ごとに、その特徴と対策を詳しく解説しました。
    (2)具体的な問題を解いているプロセスを、徹底的に言葉にしてみました。
    (3)小論文の土台づくりを終えた最後の章で、学習法についてアイドバイスしています。

何が書けたら「小論文」なの?(語学春秋社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 7381
出版社名 語学春秋社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784875688068
他の語学春秋社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 87.7MB
著者名 安達 雄大
著述名 著者

    語学春秋社 何が書けたら「小論文」なの?(語学春秋社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!