場から未来を描き出す――対話を育む「スクライビング」5つの実践(英治出版) [電子書籍]
    • 場から未来を描き出す――対話を育む「スクライビング」5つの実践(英治出版) [電子書籍]

    • ¥2,750550 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601143144

場から未来を描き出す――対話を育む「スクライビング」5つの実践(英治出版) [電子書籍]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:550 ゴールドポイント(20%還元)(¥550相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:英治出版
公開日: 2020年09月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

場から未来を描き出す――対話を育む「スクライビング」5つの実践(英治出版) の 商品概要

  • 言葉で問うのではなく、「描く」ことで、対話を深める―。
    発言者の話す内容だけではなく、場のエネルギー、人と人との関係性、一人ひとりの感情をも、描き出すファシリテーションとは。

    「言葉になっていない」ものが可視化されることで、人々の内省や当事者意識が促され、新しい洞察やビジョン、未来が生み出されていく。

    日本でも注目。U理論深化の一翼を担った著者が説く、新しい場づくりの実践。
    【スクライビングとは】

    人々が対話している間に、発言者の話の内容や考えを視覚的に表すこと。
    ●単なる「わかりやすさ」や「美しさ」を超えた、描くことの深い効果を「U理論」や「学習する組織」など、組織開発の理論をベースに解説。

    ●「在る」「融合する」「捉える」「知る」「描く」という5つの実践モデルで、生成的な場づくりを紐解く。

    ●カラーページで、著者の実際のスクライビングも多数掲載。

場から未来を描き出す――対話を育む「スクライビング」5つの実践(英治出版) の商品スペック

Cコード 0034
出版社名 英治出版
本文検索
紙の本のISBN-13 9784862762795
他の英治出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 131.1MB
著者名 北見 あかり
牧原 ゆりえ
ケルビー バード
著述名 著者

    英治出版 場から未来を描き出す――対話を育む「スクライビング」5つの実践(英治出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!