哲学の原点(左右社) [電子書籍]
    • 哲学の原点(左右社) [電子書籍]

    • ¥3,960792 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601146355

哲学の原点(左右社) [電子書籍]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(20%還元)(¥792相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:左右社
公開日: 2018年04月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

哲学の原点(左右社) [電子書籍] の 商品概要

  • 哲学とはいかなる営みなのか。
    ソクラテス・プラトン・アリストテレスに哲学史2400余年の原点を訪ね、
    思考の筋道が甦るギリシャ哲学入門。

    プラトン研究の第一人者による放送大学人気授業を叢書化。

    プラトンは「イデア」という語を実は二義的に用いているということである。
    このことにプラトン研究者たちは着目していないし、おそらくプラトン自身も気づいていなかったのであろう。
    (第五章「仮説的イデア論II」より)
  • 目次

    まえがき
    第I部 ソクラテス
     第一章 ソクラテスの「知恵」『ソクラテスの弁明』
     第二章 ソクラテスのエレンコス プラトン初期対話篇
    第II部 プラトン
     第三章 プラトンは超越的イデア論者か
     第四章 仮説的イデア論I 『パイドーン』
     第五章 仮説的イデア論II 『国家』
     第六章 イデア論の再検討 『パルメニデス』
     第七章 「エピステーメー」概念の再検討I 『テアイテートス』
     第八章 「エピステーメー」概念の再検討II 『テアイテートス』
     第九章 分割法 『ソフィステース』『ポシーティコス』
     第十章 イデアのコイノーニアー 『ソフィステース』
    第III部 アリストテレス
     第十一章 アリストテレスにとっての「哲学」 『形而上学』
     第十二章 「ト・オン・レゲタイ・ポラコース」 『形而上学』
     第十三章 本質をめぐる議論I 『形而上学』
     第十四章 本質をめぐる議論II 『形而上学』
     第十五章 論証理論 『分析論後書』
    あとがき

哲学の原点(左右社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0310
出版社名 左右社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784865281491
他の左右社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 4.4MB
著者名 天野 正幸
著述名 著者

    左右社 哲学の原点(左右社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!