日米同盟と原発(東京新聞出版局) [電子書籍]
    • 日米同盟と原発(東京新聞出版局) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601146467

日米同盟と原発(東京新聞出版局) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東京新聞出版局
公開日: 2016年12月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日米同盟と原発(東京新聞出版局) [電子書籍] の 商品概要

  • 東京電力福島第一原発事故で原発の安全神話が崩れた後、日本が50基もの原発を抱えていることは、改めて驚きと不安を巻き起こした。この狭い国土に、誰が、いかにしてこれだけの数の原発を建設していったのか? 戦後政治に多大な影響を与え、現在も日本外交の基軸となっている日米同盟を切り口に、唯一の被爆国である日本が原発大国となった軌跡を、100人以上の証言を集めた丹念な取材でたどった。単行本化を望む声が多数寄せられた中日新聞、東京新聞での1年にわたる連載に加筆、米スリーマイル島原発事故の原因究明と対策を語った「カーター元米大統領インタビュー」、福島の事故直後、米国が受けた衝撃と日本へのいらだちを、会議録をもとにたどった「フクシマの1週間」、中部電力浜岡原発停止に至る官僚と政治家の暗闘を明らかにした「浜岡停止10日間の攻防」など、関連の独自報道も収録。
  • 目次

    はじめに
    第1部 日米同盟と原発
     第1章 幻の原爆製造 1940~45
     第2章 封印された核の恐怖 1945~52
     第3章 被ばくの記憶 原子力の夢 1952~54
     第4章 ビキニの灰 1954~55
     第5章 毒をもって毒を制す 1955~57
     第6章 アカシアの雨 核の傘 1957~72
     第7章 油の一滴は血の一滴 1972~76
     第8章 勝者の驕り 1977~82
     第9章 漂流する核のごみ 1982~89
     第10章 「証言者たち」 戦前~冷戦期
    第2部 福島第一原発事故の衝撃
     カーター元米大統領インタビュー
     フクシマの1週間~米NRC会議録から
     浜岡停止10日間の攻防(2011・4・27~5・6)
    関連年表
    あとがき
    参考文献

日米同盟と原発(東京新聞出版局) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード L066
Cコード 0036
出版社名 東京新聞出版局
本文検索
他の東京新聞出版局の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784808309800
ファイルサイズ 31.3MB
著者名 中日新聞社会部
著述名 著者

    東京新聞出版局 日米同盟と原発(東京新聞出版局) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!