聖なる国、日本(かざひの文庫) [電子書籍]
    • 聖なる国、日本(かざひの文庫) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601146472

聖なる国、日本(かざひの文庫) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:かざひの文庫
公開日: 2016年02月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

聖なる国、日本(かざひの文庫) [電子書籍] の 商品概要

  • 著者のエハン・デラヴィは、古代文明、地球外生命体、パワーとフォースといった意識や気、宇宙の法則や天変地異、さらには世界を操る闇の勢力や陰謀論まで造詣がある「知の巨人」。そんな彼が自分の半生を振り返りつつ書いた、日本人へのメッセージ本。
    高校卒業後、「本当のスピリチュアリティ」を求めて放浪の旅に出たスコットランドの青年。時代はちょうどヒッピー全盛期で「フリーダム」と「ピース」が叫ばれていた。ヨーロッパ、中東、インドと着の身着のままで旅する彼が最後にたどり着いたのが日本だった。鈴木大拙の禅に憧れてほぼ無一文で来日し、ヒッチハイクで京都を訪れた彼はそこで日本文化に触れ、日本文化に惹かれ、そのまま日本で生活することになる。外人(ソトヒト)である彼は日本で何を見て、何を学んだのか。外人だからこそわかる日本のよさ、そして改善すべき点。日本を愛するがゆえに語る真摯な言葉には耳を傾けるべきことが多い。「本当のスピリチュアリティ」を求めていた彼は、日本人は非常にスピリチュアルな心を持つ国民だと言う。しかし日本人はそのことに気づかず、答えを外に求めてばかりだと。スピリチュアリティを求められる現代における日本人の使命とは? 現代に生きる日本人必読の書。
  • 目次

    第1章 日本と出会うまで
    「お前はアクシデントで生まれちまったんだ」
    名門高校へ入学
    ヒッチハイクで国中を旅する
    春休みを利用してパリまでヒッチハイク
    自由に生きていくと決断
    十七歳の時に家を出る
    インドへと旅立つ
    ガンジス川に流れる焼けた遺体
    ほか

    第2章 憧れの国、日本での生活
    所持金一万円で日本へ
    ヒッチハイクで知った日本人の優しさ
    大徳寺での経験
    京都に着いた翌日に得た職
    座禅の修行へ
    再びの世界放浪と運命の出会い
    京都での暮らしを満喫する外国人
    座禅に没頭する日々
    家族が増え、父親になった
    本当にやりたいことを求めて……
    鍼灸クリニックを開業
    日本病という外国人の病
    放火事件
    ほか

    第3章 日本文化と日本人の精神性
    日本で学んだ欧米人
    世界に良い影響を与える国
    鈴木大拙の影響
    日本の芸術の影響
    世界でもっとも古い国
    歴史から見た日本
    日本人にとっての太陽とは?
    神道とはなんなのか
    「道」の思想とは?
    日本の国土が持つ聖なるパワー
    日本人にとっての「武士道」とは?
    仏教と儒教の教え
    「恥の文化」と「罪の文化」
    素晴らしい親子関係
    ほか

聖なる国、日本(かざひの文庫) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F204
Cコード 0011
出版社名 かざひの文庫
本文検索
他のかざひの文庫の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784884697945
ファイルサイズ 3.5MB
著者名 エハン デラヴィ
著述名 著者

    かざひの文庫 聖なる国、日本(かざひの文庫) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!