新版 クラシックでわかる世界史(アルテスパブリッシング) [電子書籍]
    • 新版 クラシックでわかる世界史(アルテスパブリッシング) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601146742

新版 クラシックでわかる世界史(アルテスパブリッシング) [電子書籍]

西原 稔(著者)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アルテスパブリッシング
公開日: 2020年09月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

新版 クラシックでわかる世界史(アルテスパブリッシング) の 商品概要

  • 歴史が動くとき、名曲が生まれる。
    ──16世紀中盤から第一次世界大戦まで、音楽史でいえばバロック前期から後期ロマン派までの時代の音楽を、革命や戦争など大きな出来事の歴史と、社会史、美術史、演劇史と組み合わせて見ることによって、現代に残された数々の名曲に秘められた真実の歴史を解き明かします。

    [本書の内容より]
    ・ヴィヴァルディは皇帝に〈機密情報〉を提供していた?
    ・ハプスブルク家の結婚政策がオペラを発展させた
    ・ベートーヴェンのパトロン遍歴と国際政治力学
    ・革命に加わって指名手配されたヴァーグナー
    ・スエズ運河開通式典とヴェルディ《アイーダ》の深い関係
    ・ピアノは大砲よりも強し。パデレフスキのポーランド独立運動

    2007年10月の刊行以来、版を重ねロングセラーとなっていた『クラシックでわかる世界史』に大幅な改訂を施し、お求めやすいコンパクトな新版としてお届けします。とくにオペラ作品の題材と歴史との関連、各都市の音楽文化についての記述を充実させ、前著と比べてより立体的な内容としました。
  • 目次

    はじめに
    第1章 宗教改革とヨーロッパ・キリスト教社会の再編
    第2章 宗教で混迷するイギリス
    第3章 三十年戦争とザクセン
    第4章 国際政治とオペラ
    第5章 絶対王政の時代の音楽
    第6章 継承戦争の時代と古典派の始まり
    第7章 フランス革命からヴィーン会議まで
    第8章 メッテルニヒ体制下の音楽 ─ 検閲と大衆文化の時代
    第9章 19世紀市民文化の裏面 ― 検閲とユダヤ人問題
    第10章 1830年7月革命とポーランド11月革命の時代
    第11章 ヴィーン体制の終焉 ─ 1848年3月革命と音楽
    第12章 帝国主義の時代の音楽
    第13章 落日のハプスブルク家オーストリア
    第14章 第一次世界大戦下における音楽の諸相
    あとがき
    人名索引・脚註索引

新版 クラシックでわかる世界史(アルテスパブリッシング) の商品スペック

Cコード 1073
出版社名 アルテスパブリッシング
本文検索
紙の本のISBN-13 9784865591637
他のアルテスパブリッシングの電子書籍を探す
ファイルサイズ 27.2MB
著者名 西原 稔
著述名 著者

    アルテスパブリッシング 新版 クラシックでわかる世界史(アルテスパブリッシング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!