Pepper最新事例に学ぶロボアプリ開発 Google Cloud PlatformとWeb APIを活用したPepper機能拡張の実践編(ナレッジオンデマンド) [電子書籍]
    • Pepper最新事例に学ぶロボアプリ開発 Google Cloud PlatformとWeb APIを活用したPeppe...

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601146777

Pepper最新事例に学ぶロボアプリ開発 Google Cloud PlatformとWeb APIを活用したPepper機能拡張の実践編(ナレッジオンデマンド) [電子書籍]

森宏晃(著者)下田倫大(著者)師岡一成(著者)松田篤之(著者)西村一彦(著者)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
出版社:ナレッジオンデマンド
公開日: 2017年12月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Pepper最新事例に学ぶロボアプリ開発 Google Cloud PlatformとWeb APIを活用したPepper機能拡張の実践編(ナレッジオンデマンド) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Pepperが街中で活躍する姿が多数見られるようになってきました。すでにPepperは物珍しいものではなくなりつつあります。そうなると、次の段階としてPepperを使ってどのようなユーザー体験を作るかが重要になってきます。
    一方で、Pepper単体だとハードウェア上の制約などから実現困難なことも数多くあります。Pepper単体でできないことを実現するための1つの答えがクラウドとの連携です。クラウドでは、たくさんの計算資源やストレージを確保でき、また最近では、いわゆるIaaS的なリソース貸しだけでなく、PaaSとしてアプリケーションをホストする、SaaSとして特定の機能を提供するなども行えます。Pepperをネットワークにつなげられる環境なら、さまざまなクラウドのメリットを享受できます。
    本書では、クラウドの中でも機械学習やビッグデータ解析の先端的な技術を提供するGoolge Cloud Platformとの連携を取り上げます。Google Cloud Platformが提供している画像解析サービスであるGoogle Cloud Vision APIでは、写真内の人物の感情を推定する機能やOCRによる画像からの文字認識、セーフサーチ機能による有害コンテンツの判断などが行えます。
    いずれもGoogleが独自に構築した機械学習のモデルを核としたサービスで、たいへん高精度の結果が得られます。これ以外にも音声認識や翻訳、自然言語処理などの機能も提供されています。最近では動画の分析を行うサービスも登場しました。これらの機能をPepperと組み合わせることで、Pepper単体では実現できなかったアプリケーション開発が可能になるでしょう。
  • 目次

    Chapter 1 Google Cloud Platformの基本
    Chapter 2 PepperとWeb APIを使ったロボアプリ構築
    Chapter 3 PepperとGCPを組み合わせたアプリケーション構築
    Chapter 4 Google Cloud Next’17 in TokyoでのIoTデモ~今後のPepperの展開~

Pepper最新事例に学ぶロボアプリ開発 Google Cloud PlatformとWeb APIを活用したPepper機能拡張の実践編(ナレッジオンデマンド) の商品スペック

出版社名 ナレッジオンデマンド
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784903687209
他のナレッジオンデマンドの電子書籍を探す
ファイルサイズ 25.4MB
著者名 森宏晃
下田倫大
師岡一成
松田篤之
西村一彦
著述名 著者

    ナレッジオンデマンド Pepper最新事例に学ぶロボアプリ開発 Google Cloud PlatformとWeb APIを活用したPepper機能拡張の実践編(ナレッジオンデマンド) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!