プロジェクション・サイエンス 心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学(近代科学社) [電子書籍]
    • プロジェクション・サイエンス 心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学(近代科学社) [電子書籍]

    • ¥3,520704 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601155074

プロジェクション・サイエンス 心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学(近代科学社) [電子書籍]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:704 ゴールドポイント(20%還元)(¥704相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:近代科学社
公開日: 2020年09月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

プロジェクション・サイエンス 心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学(近代科学社) の 商品概要

  • 認知科学は第一世代:記号操作(1970?1990)、第二世代:身体性(1990?2010)の研究を辿り、それらの盲点をカバーしたプロジェクション・サイエンス研究が第三世代として展開され始めている。本書は学術誌『認知科学』のプロジェクション・サイエンス特集に大幅加筆し、書き下ろし原稿を加え再編集したものである。
    人は世界から情報を受容し、それを世界へ投射=プロジェクションすることで独自の意味世界を構築している。この作用によって愛着、信仰、幻覚、フェティシズムなど人固有の心理現象が生まれる。心理学だけでなくAIやVRなどの情報科学、社会学や経営学分野の方々にも強く関連する研究といえる。本書では様々な場面における心と世界の関わりを詳細に解説している。
  • 目次

    1章 プロジェクション・サイエンスの目指すもの
    2章 ポスト身体性認知としてのプロジェクション概念
    3章 プロジェクション・サイエンスから痛みのリハビリテーションへ
    4章 バーチャルリアリティによる身体の異投射が知覚・認知・行動に与える影響とその活用
    5章 プロジェクション・サイエンスがHAI研究に理論的基盤を与える可能性
    6章 社会的な存在—他者—を投射する
    7章 魔術的な心からみえる虚投射・異投射の世界
    8章 共有される異投射・虚投射:腐女子の二次創作,科学理論,モノマネを通じて
    特別寄稿 開眼手術後における視・運動と定位活動
  • 商品の注意点

    この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

プロジェクション・サイエンス 心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学(近代科学社) の商品スペック

発行年月日 2020/09/17
書店分類コード P310
Cコード 3004
出版社名 近代科学社
本文検索
他の近代科学社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784764906211
ファイルサイズ 338.6MB
著者名 鈴木 宏昭
田中 彰吾
大住 倫弘
信迫 悟志
嶋田 総太郎
森岡 周
鳴海 拓志
小野 哲雄
中田 龍三郎
川合 伸幸
外山 紀子
久保(川合) 南海子
鳥居 修晃
望月 登志子
薬師神 玲子
著述名

    近代科学社 プロジェクション・サイエンス 心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学(近代科学社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!