異文化コミュニケーション事典(春風社) [電子書籍]
    • 異文化コミュニケーション事典(春風社) [電子書籍]

    • ¥7,7001,540 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601160976

異文化コミュニケーション事典(春風社) [電子書籍]

石井 敏(著者)久米 昭元(著者)
価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:1,540 ゴールドポイント(20%還元)(¥1,540相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:春風社
公開日: 2020年09月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

異文化コミュニケーション事典(春風社) [電子書籍] の 商品概要

  • ◆多文化・多言語が共存する国際社会に生きる現代人必携・図書館必備の事典
    ◆文化とコミュニケーションにかかわる広大な領域をカバー
    ◆辞書としての機能と解説書としての機能を一冊にまとめた画期的な事典
    ◆異文化コミュニケーションにかかわるキーワードはもちろん、「国際理解教育」「日本文化論」「多文化共生」など、密接に関連する用語を網羅
    ◆各項目について、(1)用語の定義、(2)具体例を示しながらの解説、(3)研究・教育上の課題や今後の展望を提示
    ◆研究者、教育関係者、国際業務に携わるビジネスマン・公務員、自治体の国際交流課、地域活動家、学生にとって待望の一冊
    ◆項目数727、執筆者155
  • 目次

    まえがき
    編集委員および執筆者一覧
    日本における異文化コミュニケーション研究・教育 ──歴史、現状、そして展望と課題凡例
    コミュニケーション
    コミュニケーションのモデル
    コミュニケーション理論
    コミュニケーションのレベル
    分野別コミュニケーション
    コミュニケーションのパターン
    自己概念
    対人関係
    集団・組織
    スピーチ・コミュニケーション
    レトリック
    知覚(パーセプション)
    態度・認知
    メディア
    マスコミの影響過程
    文化と文明
    文化の構造
    異文化コミュニケーションの理論
    異文化適応
    研究・研究法
    教育・訓練
    外国語・第二言語教育
    国際理解教育
    言語メッセージ
    非言語メッセージ
    時間・空間感覚
    翻訳と通訳
    外交交渉
    社会
    発達
    価値観・世界観
    宗教・信仰
    親族関係
    日本的コミュニケーション
    日本文化の価値観
    日本・東洋の宗教・思想
    移住
    異文化交流史
    倫理・道徳
    文化接触と文化伝播
    文化接触-国際協力
    留学
    国際交流
    多文化共生
    ジェンダー
    ビジネスの国際化
    国際的紛争・危機管理
    世界規模の諸問題
    国際機関・国際条約
    環境問題
    関連領域
    引用文献
    あとがき

異文化コミュニケーション事典(春風社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 0536
出版社名 春風社
本文検索
他の春風社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784861103339
ファイルサイズ 9.8MB
著者名 石井 敏
久米 昭元
著述名 著者

    春風社 異文化コミュニケーション事典(春風社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!