工学基礎シリーズ 光・電磁波工学(オーム社) [電子書籍]
    • 工学基礎シリーズ 光・電磁波工学(オーム社) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601162437

工学基礎シリーズ 光・電磁波工学(オーム社) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:オーム社
公開日: 2020年10月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

工学基礎シリーズ 光・電磁波工学(オーム社) [電子書籍] の 商品概要

  • 光工学、電磁波工学を具体的にわかりやすく解説。
     セメスタ制に対応し、光工学、電磁波工学を具体的にわかりやすく解説しているテキスト。
     ともに波動としての性質をもつ光と電磁波について、その伝搬のしかたや干渉・回折といった波動の示す性質から、応用技術である光ファイバやアンテナに関するまで、基本的なポイントを的確に押さえて、工夫された図表で大学学部生向けに解説しています。
  • 目次

    第1章 光と電磁波の関係
    1.1 電磁波を分類する
    1.2 電磁波を発生させるには
    1.3 電磁波応用システム
    1.4 本書の学び方

    第2章 電磁波がもっている基本的な性質
    2.1 電磁波のふるまいを表すマクスウェル方程式
    2.2 電磁波の発見にかかわった波動方程式
    2.3 横波が基本
    2.4 電界・磁界の振動方向の偏り(偏波,偏光)
    2.5 電磁波によって運ばれるエネルギー
    演習問題

    第3章 空間や媒質を伝わる電磁波
    3.1 座標系によって電磁波を表現する
    3.2 境界面において起こる反射と透過
    3.3 ガウシアンビームの伝搬
    演習問題

    第4章 電磁波による干渉と回折
    4.1 二つの波によって干渉は起こる
    4.2 単層膜による干渉
    4.3 コヒーレンスが重要
    4.4 回 折
    4.5 簡単な回折パターン
    4.6 日常生活に見る回折現象
    演習問題

    第5章 電波の伝送路
    5.1 電波は伝送路をどのように伝わるか
    5.2 平行平板導波路
    5.3 導波管およびストリップ線路
    5.4 伝送路の分布定数回路表示
    5.5 マイクロ波回路素子
    5.6 マイクロ波の利用システム
    演習問題

    第6章 光の伝送路
    6.1 光はどのように光導波路を伝わるか
    6.2 光はどのように光ファイバを伝わるか
    6.3 いろいろな光素子
    6.4 光ファイバの応用システム
    演習問題

    第7章 電波の放射とアンテナ
    7.1 電波はどのように放射されるか
    7.2 アンテナの基本パラメータ
    7.3 いろいろなアンテナ
    演習問題

工学基礎シリーズ 光・電磁波工学(オーム社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 工学基礎シリーズ 光・電磁波工学
発行年月日 2020/09/04
書店分類コード M200
Cコード 3055
出版社名 オーム社
他のオーム社の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784274226014
ファイルサイズ 217.1MB
著者名 西原 浩
岡村 康行
森下 克己
著述名

    オーム社 工学基礎シリーズ 光・電磁波工学(オーム社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!