DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病(日経BP社) [電子書籍]
    • DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥1,980594 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601168171

DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(30%還元)(¥594相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2020年10月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病(日経BP社) の 商品概要

  • コロナ禍の経験を通して、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を
    推進している企業の優位性が明らかになった。
    3密を避けた状況下でも、いつも通りにビジネスを進められる企業へと、
    既にトランスフォーメーション(変革)していたからだ。

    だが日本企業のDXは、海外企業に比べ、総じて遅れている。
    IT(情報技術)活用のレベルが低いわけではなく、
    新規事業アイデアが無いわけでもないが、日本企業はとにかく
    「変革が苦手」なためにDXがうまくいっていない。

    なぜ日本企業は変革できないのか。それは日本企業が無敵だった
    バブル期までの成功体験をいまだに引きずっており、
    この古い仕組みや企業文化が新しい時代への適応を阻む
    「習慣病」となって社内にはびこっているからだ。

    DXの成否を分けるのは、実はデジタル技術の活用方法ではなく、
    この習慣病の克服とその先にある企業変革にある。
    業務・組織・ITにはびこる習慣病にスポットを当て、
    変革を遂げた6社のCxOインタビューや豊富な事例を通して、
    DXを成功に導くための道を解説する。

DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病(日経BP社) の商品スペック

発行年月日 2020/10/16
書店分類コード I350
Cコード 0034
出版社名 日経BP社
本文検索
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784296106332
ファイルサイズ 17.8MB
著者名 安部 慶喜
柳 剛洋
著述名

    日経BP社 DXの真髄 日本企業が変革すべき21の習慣病(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!