免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか(講談社) [電子書籍]
    • 免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,210242 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601170363

免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか(講談社) [電子書籍]

塚﨑 朝子(著者)坂口 志文(著者)
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(20%還元)(¥242相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2020年10月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか(講談社) の 商品概要

  • 最新免疫学が教える「非自己」と「自己」とは
    私たちの免疫系は、なぜ自己の細胞や抗原に対して反応しないのか?
    免疫学の最大の謎ともいえる「免疫自己寛容」の解明に長年取り組んできた著者が、世界で初めて発見した「制御性T細胞」。免疫学にパラダイム・シフトをもたらし、」「がん」や「自己免疫疾患」の治療や「臓器移植」に革命をもたらすとされる研究の最前線に迫る。

    坂口志文(さかぐち・しもん)
    大阪大学免疫学フロンティア研究センター特任教授。1951年滋賀県生まれ。1976年京都大学医学部卒業。医学博士。1999年京都大学再生医科学研究所教授、同研究所長を経て、2011年大阪大学免疫学フロンティア研究センター教授。2016年から現職。過剰な免疫反応を抑える「制御性T細胞」を発見。2015年ガードナー国際賞、2019年文化勲章、2020年ロベルト・コッホ賞など、内外の受賞多数。


    第1章 ヒトはなぜ病気になるのか
    第2章 「胸腺」に潜む未知なるT細胞
    第3章 制御性T細胞の目印を追い求めて
    第4章 サプレッサーT細胞の呪縛
    第5章 Foxp3遺伝子の発見
    第6章 制御性T細胞でがんに挑む
    第7章 制御性T細胞が拓く新たな免疫医療
    第8章 制御性T細胞とは何者か
  • 目次

    第1章 ヒトはなぜ病気になるのか
    第2章 「胸腺」に潜む未知なるT細胞
    第3章 制御性T細胞の目印を追い求めて
    第4章 サプレッサーT細胞の呪縛
    第5章 Foxp3遺伝子の発見
    第6章 制御性T細胞でがんに挑む
    第7章 制御性T細胞が拓く新たな免疫医療
    第8章 制御性T細胞とは何者か

免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか(講談社) の商品スペック

書店分類コード M350
Cコード 0247
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065172841
ファイルサイズ 31.0MB
著者名 塚﨑 朝子
坂口 志文
著述名 著者

    講談社 免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!