政治において正しいとはどういうことか(勁草書房) [電子書籍]
    • 政治において正しいとはどういうことか(勁草書房) [電子書籍]

    • ¥4,400880 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601175601

政治において正しいとはどういうことか(勁草書房) [電子書籍]

玉手 慎太郎(著者)田畑 真一(著者)山本 圭(著者)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:880 ゴールドポイント(20%還元)(¥880相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:勁草書房
公開日: 2020年11月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

政治において正しいとはどういうことか(勁草書房) の 商品概要

  • 理想をめぐる複数の立場が拮抗するなか、それでもなお政治に「正しさ」を求めることはできるだろうか?「ポスト基礎付け主義」という理論的立場を手掛かりに、いわゆる相対主義に諦観することのない、新しい哲学、規範、そしてデモクラシーのあり方を構想する。
  • 目次

    序章 ポスト基礎付け主義の問題関心[玉手慎太郎、田畑真一]
     はじめに
     一 ポスト基礎付け主義とは何か
     二 ポスト基礎付け主義における規範
     三 ポスト基礎付け主義とデモクラシー
     おわりに

    第1章 アゴニズム再考――ポスト基礎付け主義と民主主義[山本圭]
     はじめに
     一 ポスト基礎付け主義とデモクラシー――ルフォールとラクラウ
     二 擬制としての基礎付け
     三 アゴニズム再考――ウィリアム・コノリーと多元主義の政治理論
     おわりに――アゴニズムとスタシス

    第2章 われわれは「明白な不正義」に同意できるか――アマルティア・センのアイデンティティ論の検討から[玉手慎太郎]
     はじめに
     一 センのアイデンティティ論
     二 アイデンティティの複数性とポピュリズム
     三 アイデンティティの複数性と明白な不正義
     四 そして連帯の複数性へ
     おわりに

    第3章 熟議民主主義における「正しさと政治」とその調停――熟議システム論を中心に[田村哲樹]
     はじめに
     一 熟議システム論における政治の政治理論的契機
     二 熟議システム論における「正しさ」の探究
     三 「熟議的な正しさ」へ
     おわりに

    第4章 批判は可能か――再構成に基づく内在的批判の試み[田畑真一]
     はじめに
     一 批判のあり方――内在的批判と外在的批判
     二 再構成に基づく内在的批判
     三 討議倫理――「強い」再構成に基づく内在的批判の一構想
     おわりに

    第5章 イデオロギー研究は「政治における正しさ」について何をいいうるか――マイケル・フリーデンの諸研究の検討を通して[寺尾範野]
     はじめに
     一 政治的リアリズムとイデオロギー
     二 マイケル・フリーデンのイデオロギー研究
     三 ケーススタディ――イギリスの自由主義イデオロギー
     おわりに

    第6章 教育におけるポスト基礎付け主義――クリティカル・ペダゴジーの検討から[市川秀之]
     はじめに
     一 ポスト基礎付け主義から見た教育の課題
     二 ポスト基礎付け主義とクリティカル・ペダゴジー
     三 基礎付けとしての教育をめぐって
     おわりに

    第7章 「教育」を必要とするデモクラシー――ポスト基礎付け主義としてのプラグマティズム再理解に向けて[生澤繁樹]
     はじめに――デモクラシーは「教育」を必要とする?
     一 プラグマティズムの方法――リスの挿話に見る「包摂」と「寛容」のデモクラシー
     二 「探究」はどこに向かうのか?――デモクラシーとプラグマティズムの躓きの石
     三 「探究」の終わりと終わりのなさ――「余計な真理」から「理想的限界」へ
     四 「教育」への問い――「探究」自体を(不)可能にするもの
     五 「教育」の終わりと終わりのなさ――プラグマティズムと「教育」を引き受けるデモクラシー
     おわりに――「過去」と「未来」の探究のあいだで

    第8章 「ポスト基礎付け主義」の「後」で?――存在論の政治的〈適用〉をめぐって[柿並良佑]
     はじめに
     一 基礎付けの不在による政治理論
     二 「政治的存在論」の可否
     三 様々な二項対立――論点の再定式化
     おわりに

    ほか

政治において正しいとはどういうことか(勁草書房) の商品スペック

書店分類コード G500
Cコード 3031
出版社名 勁草書房
本文検索
他の勁草書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784326302772
ファイルサイズ 2.1MB
著者名 玉手 慎太郎
田畑 真一
山本 圭
著述名 著者

    勁草書房 政治において正しいとはどういうことか(勁草書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!