改訂版 はじめての半導体ドライエッチング技術(技術評論社) [電子書籍]
    • 改訂版 はじめての半導体ドライエッチング技術(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,728546 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601178069

改訂版 はじめての半導体ドライエッチング技術(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,728(税込)
ゴールドポイント:546 ゴールドポイント(20%還元)(¥546相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2020年10月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

改訂版 はじめての半導体ドライエッチング技術(技術評論社) の 商品概要

  • 「はじめての半導体ドライエッチング技術」 が出版 されてから 8年以上経過しましたが、半導体 の微細化・高集積化の進展は留まるところを知らず、次々新しい技術が出現しています。本書は、アトミックレイヤーエッチング(ALE)など新しい技術の解説や、ドライエッチング技術の今後の課題・展望についてなど、旧版に大幅に加筆訂正を行いました。
  • 目次

    1 章 半導体集積回路の発展とドライエッチング技術
    1.1 ドライエッチングの概要
    1.2 ドライエッチングにおける評価パラメータ
    1.3 LSI の高集積化にドライエッチング技術が果たす役割
    2 章 ドライエッチングのメカニズム
    2.1 プラズマの基礎
    2.2 イオンシースおよびイオンシース内でのイオンの挙動
    2.3 エッチングプロセスの組み立て方
    3 章 各種材料のエッチング
    3.1 ゲートエッチング
    3.2 SiO2 エッチング
    3.3 配線エッチング
    3.4 まとめ
    4 章 ドライエッチング装置
    4.1 ドライエッチング装置の歴史
    4.2 バレル型プラズマエッチャー
    4.3 CCP プラズマエッチャー
    4.4 マグネトロンRIE
    4.5 ECR プラズマエッチャー
    4.6 ICP プラズマエッチャー
    4.7 ドライエッチング装置の実例
    4.8 静電チャック
    5 章 ドライエッチングダメージ
    5.1 Si 表層部に導入されるダメージ
    5.2 チャージアップダメージ
    6 章 新しいエッチング技術
    6.1 Cu ダマシンエッチング
    6.2 Low-k エッチング
    6.3 ポーラスLow-k を用いたダマシン配線
    6.4 メタルゲート/High-k エッチング
    6.5 FinFET エッチング
    6.6 マルチパターニング
    6.7 3D NAND/DRAM 用高アスペクト比ホールエッチング
    6.8 3D IC 用エッチング技術
    7 章 アトミックレイヤーエッチング(ALE)
    7.1 ALE の原理
    7.2 ALE の特性
    7.3 ALE シナジー
    7.4 EPC およびスパッタ閾値を支配するパラメータ
    7.5 SiO2 ALE
    7.6 まとめ
    8 章 ドライエッチング技術の今後の課題と展望
    8.1 ドライエッチングにおける技術革新
    8.2 今後の課題と展望
    8.3 エンジニアとしての心構え

改訂版 はじめての半導体ドライエッチング技術(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 現場の即戦力
書店分類コード L240
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297115999
ファイルサイズ 22.5MB
著者名 野尻一男
著述名

    技術評論社 改訂版 はじめての半導体ドライエッチング技術(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!