Pen(ペン) 2020/11/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]
    • Pen(ペン) 2020/11/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

    • ¥600120 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601179394

Pen(ペン) 2020/11/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

価格:¥600(税込)
ゴールドポイント:120 ゴールドポイント(20%還元)(¥120相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:CEメディアハウス
公開日: 2020年11月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Pen(ペン) 2020/11/15号(CEメディアハウス) の 商品概要

  • ※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異なり、掲載されない、または掲載期限のある広告や写真、記事、ページがある場合がございます。また、掲載されているプレゼント企画に、デジタル版ではご応募できません。あらかじめご了承ください。



    【特集】サステイナブルに暮らしたい。

    世界196カ国が参加する「パリ協定」は、平均気温の上昇を2℃未満に抑える国際ルール。
    2016年に発効、世界は実現に向けて舵を切った。
    30年がゴールのSDGs、そしてESG投資など、グローバルにサステイナブルの流れは進むものの、我々の暮らしにおいて、どう取り組むべきなのか。
    この特集では、「衣・食・住」を具体的に考えた。
    たとえば「食」。畜産による温室効果ガス排出量は、飛行機やクルマ、船などの輸送手段の排出量より多い。
    欧米で進む脱肉食は、サステイナブルにつながる。
    そして「衣」。ファッションはまず素材が重要。
    量産コットンは大量の水と土地、農薬を使う。
    オーガニック素材を選び、長く使いたい。
    一方、ウールは持続可能な素材である。
    ブランドが考える未来も重要だ。
    「住」はエネルギーについて知ろう。
    家の設計や建材の工夫によって、快適でエネルギー効率のいい住まいができる。
    サステイナブルに暮らすアイデアは、我々に新しい刺激を与えてくれる。

    環境問題をめぐる、海外5都市の最新事情。
    小林武史×中村拓志 持続可能な社会へ向け、建築ができること。
    ザ・イノウエブラザーズ ファッションと食を通じて、人々を幸せにする。

    食 Food
    菜食を選ぶことで、温室効果ガスは減る。
    美しくおいしい、名店が創り出すヴィーガン料理。
    家庭でも挑戦できる、野菜が主役の簡単レシピ
    脱肉食を助ける、プラントベースミートが急成長。
    大手メーカーも発売、日本でも「代替肉」が熱い!
    認証付きシーフードで、海を守るレストランへ。

    衣 Clothing
    ファッションの未来を、素材から見極める。
    レザー | ウール | コットン
    ブランドが挑戦している、未来を考えた取り組み。
    オールバーズ | ユニクロ | エルメネジルド ゼニア | ヘルノ | リーバイス | フードテキスタイル
    先駆者グッチは、多角的に改革を進める。
    実直な商品開発で、社会に貢献する無印良品。

    住 HOUSING
    個人の生活環境も、エコロジーに変えよう。
    テスラを軸に、快適&エコを両立させた週末の家。
    のこぎり屋根を応用、ローコストで省エネ住宅に。
    持続可能性を考えた、プロダクトの美しき進化。

    【第2特集】
    電気自動車、本当の話。

    ほか、連載など。
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

Pen(ペン) 2020/11/15号(CEメディアハウス) の商品スペック

出版社名 CEメディアハウス
本文検索 不可
他のCEメディアハウスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 92.9MB

    CEメディアハウス Pen(ペン) 2020/11/15号(CEメディアハウス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!