胃を失ったあとの後遺症を防ぐ! 胃がん手術後の安心ごはん(女子栄養大学出版部) [電子書籍]
    • 胃を失ったあとの後遺症を防ぐ! 胃がん手術後の安心ごはん(女子栄養大学出版部) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601185442

胃を失ったあとの後遺症を防ぐ! 胃がん手術後の安心ごはん(女子栄養大学出版部) [電子書籍]

青木 照明(著者)金原 桜子(著者)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:女子栄養大学出版部
公開日: 2020年11月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

胃を失ったあとの後遺症を防ぐ! 胃がん手術後の安心ごはん(女子栄養大学出版部) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    近年、胃がんは早期発見、早期治療により、「がん」そのものの治癒率は飛躍的に向上しています。しかも医療技術の進歩により、手術の苦痛は激減。一方で、かつての大病感や重病感は薄れてきました。

    しかし、胃を切除して病気(がん)は治っても、胃を失うことで、病的なやせ、食欲不振、食後のもたれ、つかえ、冷や汗、動悸、めまい、しびれ、吐きけ、味覚異常、骨粗鬆症、貧血など、さまざまな「後遺症」が起こることはあまり知られていません。食事内容や食べ方に注意することで後遺症を防ぐことはできますが、それを重視する医師は少なく、入院期間の短縮もあり、ますます大病院ではフォローできなくなっています。体調不良の原因を求め、あちらこちらの病院を受診する(=ドクターショッピングを続ける)かたも多くいます。

    ・知っておきたい胃を切った人の食生活のポイント
    胃を切ったあと、自分の体はどうなっているのか、まずは病気のことを知りましょう。同じ経験をしたかたの体験談も参考になります。生活の注意点を理解し、生涯にわたって続けるべき「食べ方」を身につけましょう。

    ・体にいい単品レシピ
    退院直後や体調不良の時におすすめのレシピです。野菜は繊維を断つように切る、汁にとろみをつけるなど、この時期のポイントも満載です。

    ・安心して食べられる献立
    胃を切った人が安心して食べられる朝、昼、夕の献立です。経腸栄養剤を献立に組み込んだ例もご紹介します。

    ・便利な常備菜
    無理なく栄養をとるには、1日3食を複数回に分けたり、間食で少しずつ栄養を補給したりすることがポイント。冷蔵や冷凍で保存できる常備菜があると、安心感もひとしおです。
  • 目次

    この本は、こんな人におすすめです
    本書の使い方
    第1章 知っておきたい 胃を切った人の食生活のポイント
     病気のことを知ろう(1) 胃を切った人たちの体験談
     病気のことを知ろう(2) 消化のしくみと胃の役割
     病気のことを知ろう(3) 注意したいおもな後遺症
     食事のポイント(1) 胃を切った人の食事の基本
     食事のポイント(2) 積極的にとりたい栄養素とおすすめの食材
     食事のポイント(3) 調理のコツいろいろ
    第2章 体にやさしい単品レシピ
     スープ・汁物 落とし卵とキャベツのみそ汁 ほか(7品)
     主食 長芋と卵の雑炊 ほか(6品)
     一口おかず 麩のだし卵焼き ほか(9品)
    第3章 安心して食べられる献立
     朝食(1) 卵、魚の缶詰め、ふりかけ利用の時短献立
     朝食(2) 焼きザケ、納豆、みそ汁の定番にひとくふう献立
     朝食(3) スクランブルエッグとまろやかスープのパン献立
     昼食(1) やわらか豚丼と具だくさんみそ汁の献立
     昼食(2) たんぱく質も野菜も充実! うどんの献立
     昼食(3) ピザトーストとほろほろブロッコリースープの洋風献立
     夕食(1) 調理の油控えめ、魚の梅煮の和風献立
     夕食(2) 魚の洋風グラタンと野菜料理2品の献立
     夕食(3) 厚みのある肉をしっかりしっかり噛んで食べる献立
    第4章 少量でも栄養価を高めるレシピ
     エネルギーがとれる サバの立田焼きの献立
     エネルギーがとれる 鶏もも肉のソテー バジルソース ほか(単品5品)
     たんぱく質がとれる マグロの香草パン粉焼きの献立
     たんぱく質がとれる ローストビーフ ほか(単品4品)
     鉄がとれる レバーのケチャップいための献立
     鉄がとれる 牛しゃぶとなすのおろしあえ ほか(単品5品)
     カルシウムがとれる シシャモの磯辺チーズ焼きの献立
     カルシウムがとれる きくらげとほうれん草の白あえ ほか(単品5品)
     ビタミンDがとれる サワラの幽庵焼き ほか(2品)
     亜鉛がとれる カキの豆乳チゲ ほか(3品)
    第5章 便利な常備菜
     【肉類】手作りサラダチキン ほか(5品)
     【魚介類】白身魚の南蛮漬け風 ほか(4品)
     【豆・大豆】やさしい五目豆煮 ほか(4品)
     【卵】半熟卵の煮卵 ほか(2品)
     【野菜】大根とにんじんのなます ほか(5品)
     【おやつ・間食】お好み焼き ほか(6品)
    栄養成分値一覧
    など

胃を失ったあとの後遺症を防ぐ! 胃がん手術後の安心ごはん(女子栄養大学出版部) の商品スペック

書店分類コード B170
Cコード 2047
出版社名 女子栄養大学出版部
本文検索 不可
他の女子栄養大学出版部の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784789518895
ファイルサイズ 87.5MB
著者名 青木 照明
金原 桜子
著述名 著者

    女子栄養大学出版部 胃を失ったあとの後遺症を防ぐ! 胃がん手術後の安心ごはん(女子栄養大学出版部) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!