江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界(講談社) [電子書籍]
    • 江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,595319 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601188664

江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界(講談社) [電子書籍]

価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:319 ゴールドポイント(20%還元)(¥319相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2020年11月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界(講談社) の 商品概要

  • 江戸時代の庶民の手に渡るようになった絵皿は、大量生産され、そこに描かれた絵の手本は、狩野派の絵師の影響が大きい。絵手本は江戸時代から明治時代に描かれた絵本の一種で、絵の描き方を習うために、手本の絵が描かれた本。浮世絵諸派にも大きく影響を与えたものだが、皿をはじめとする工芸品にも多大な影響を与え、現代にも通じている。
    本書は、陶器と版本を対比して、その由来、故事、季節などを説明、解説。
    中国、日本の故事、おとぎ話、十二節季、動物や植物など。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界(講談社) の商品スペック

書店分類コード T755
Cコード 0095
出版社名 講談社
本文検索 不可
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065213599
ファイルサイズ 61.5MB
著者名 河村 通夫
著述名 著者

    講談社 江戸絵皿絵解き事典 絵手本でわかる皿絵の世界(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!