はじめてのスピノザ 自由へのエチカ(講談社) [電子書籍]
    • はじめてのスピノザ 自由へのエチカ(講談社) [電子書籍]

    • ¥913183 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601188667

はじめてのスピノザ 自由へのエチカ(講談社) [電子書籍]

価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:183 ゴールドポイント(20%還元)(¥183相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2020年11月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

はじめてのスピノザ 自由へのエチカ(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 私たちはまだ、「自由」を知らない――。
    覆される常識の先に、ありえたかもしれないもうひとつの世界が浮かび上がる。
    気鋭の哲学者による、心揺さぶる倫理学(エチカ)入門。

    ★現代人の「思考のOS」を書き換えるスピノザ哲学のエッセンス★

    □すべての個体はそれぞれに完全である。
    □善悪は物事の組み合わせで決まる。
    □「力」こそ物の本質である。
    □自殺や拒食の原因は人の内側にはない。
    □一人ひとりの自由が社会の安定につながる。
    □必然性に従うことこそ自由である。
    □自由な意志など存在しない。
    □意志は行為を一元的に決定しない。
    □真理の外側に真理の基準はない。
    □新しい主体のあり方が真理の真理性を支える。

    *「NHK 100分de名著」『スピノザ エチカ』に新章を加えた増補改訂版*

    [目次]
    はじめに
    1. 組み合わせとしての善悪
     1)スピノザとは誰か
     2)哲学する自由
     3)神即自然
     4)『エチカ』はどんな本か
     5)組み合わせとしての善悪
     6)善悪と感情
    2. コナトゥスと本質
     1)コナトゥスこそ物の本質
     2)変状する力
     3)多くの仕方で刺激されうる状態になること
     4)コナトゥスと「死」の問題
     5)万物は神の様態
     6)神は無限に多くの属性から成る
     7)コナトゥスと社会の安定
    3. 自由へのエチカ
     1)「自由」とは何か
     2)自由の度合いを高める倫理学
     3)自由な意志など存在しない
     4)行為は多元的に決定されている
     5)現代社会にはびこる意志への信仰
    4. 真理の獲得と主体の変容
     1)スピノザ哲学は「もうひとつの近代」を示す
     2)真理は真理自身の基準である
     3)真理と向き合う
     4)物を知り、自分を知り、自分が変わる
     5)主体の変容と真理の獲得
     6)AIアルゴリズムと人間の知性
    5. 神の存在証明と精錬の道
     1)懐疑の病と治癒の物語
     2)真理への精錬の道
     3)精錬の道は自ら歩まねばならない
     4)対話相手としてのスピノザとデカルト
    おわりに
  • 目次

    はじめに 
    1. 組み合わせとしての善悪
    1)スピノザとは誰か
    2)哲学する自由
    3)神即自然
    4)『エチカ』はどんな本か
    5)組み合わせとしての善悪
    6)善悪と感情
    2. コナトゥスと本質
    1)コナトゥスこそ物の本質
    2)変状する力
    3)多くの仕方で刺激されうる状態になること
    4)コナトゥスと「死」の問題
    5)万物は神の様態
    6)神は無限に多くの属性から成る
    7)コナトゥスと社会の安定
    3. 自由へのエチカ
    1)「自由」とは何か
    2)自由の度合いを高める倫理学
    3)自由な意志など存在しない
    4)行為は多元的に決定されている
    5)現代社会にはびこる意志への信仰
    4. 真理の獲得と主体の変容
    1)スピノザ哲学は「もうひとつの近代」を示す
    2)真理は真理自身の基準である
    3)真理と向き合う
    4)物を知り、自分を知り、自分が変わる
    5)主体の変容と真理の獲得
    6)AIアルゴリズムと人間の知性
    5. 神の存在証明と精錬の道
    1)懐疑の病と治癒の物語
    2)真理への精錬の過程
    3)精錬の道は自ら歩まねばならない
    4)対話相手としてのスピノザとデカルト
    おわりに

はじめてのスピノザ 自由へのエチカ(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P130
Cコード 0210
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065215845
ファイルサイズ 3.3MB
著者名 國分 功一郎
著述名 著者

    講談社 はじめてのスピノザ 自由へのエチカ(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!