せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ(技術評論社) [電子書籍]
    • せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,958588 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601202707

せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,958(税込)
ゴールドポイント:588 ゴールドポイント(30%還元)(¥588相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2020年11月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ(技術評論社) の 商品概要

  • 「そんな手法があったのか!」
    流行に左右されない,ずっと使える<仕入れの極意>を学ぼう!

    本書は,せどりの成否の要である「仕入れ」に特化し,著者が編み出した仕入れ手法「違和感」を詳しく解説するものです。

    「違和感」を使えば商品知識は不要。売り場に漂う雰囲気から,利益の出る商品を探し出せます。さらに,商品ジャンルも問わないので仕入れ先は全店舗が対象に!

    せどりをこれからはじめる人も,伸び悩んでいる人も,挫折してしまった人も。
    枝葉ではなく幹となる考え方を学び,せどりで<稼ぎ続ける力>を身に付けましょう!
  • 目次

    第0章 私のせどりスタイル
    どこで仕入れるか
    どこで販売するか
    Amazonを使う理由① FBAの魅力
    Amazonを使う理由② 売れ行きを予測できる
    せどり道具の紹介
    第1章 儲かる商品って何だろう
    儲かるのは需要と供給が崩れた商品
    「供給不足」で儲かる例
    「需要過多」で儲かる例
    儲かる商品は常に生まれている
    第2章 儲かる商品は「違和感」で探す
    需要と供給の崩れは「違和感」として現れる
    「違和感」を察知するために① 固定観念をリセットする
    「違和感」を察知するために② 商品知識に振り回されない
    違和感を補完する「全頭検索」
    とにかく数をこなしていこう
    第3章 「商品の置かれ方」に違和感を感じる
    変な場所のワゴンにまとめられている
    棚の四隅に置かれている
    店舗の隅に追いやられている
    「テキトー」に置かれている
    商品が少量だけ置かれている
    新旧商品が併売されている
    第4章 「POP」と「値付け」に違和感を感じる
    特定のPOPだけ利益の出る商品ばかり
    POPに変な痕跡がある
    値下げ幅が異様に大きい
    値付けの仕方がその商品だけ違う
    シールが重ね貼りされている
    ほぼ同じ商品の中で1つだけ安い
    大きい商品なのにやけに安い
    第5章 「商品の見た目」に違和感を感じる
    箱が汚れている
    見たことがない,使い方がわからない
    どことなく「古そう…」な雰囲気がある
    キャラクターが付いている
    「限定」の文字が入っている
    第6章 「商品種別」に違和感を感じる
    お悩み系の商品
    ペットものの商品
    子ども/お年寄りものの商品
    第7章 お店の中,私ならこう動く
    入店する前に外のコーナーをチェックする
    店舗の入り口では季節を考える
    各コーナーに直行せず店内の外周を歩く
    いよいよ各コーナーに入って検索する
    第8章 その他のヒントと仕入れ判断
    チェーン店とフランチャイズ店
    都会のお店と地方のお店
    仕入れ先ルートの作り方
    ライバルのやらないことをやる
    仕入れの際,粗利はいくらあればよいか
    商品の回転率はどう考えるか
    その商品は本当に売れているのか

せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297117184
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 187.0MB
著者名 フジップリン
著述名

    技術評論社 せどりの思考法 ~お宝商品は「違和感」で探せ(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!