いちばんやさしいJavaの教本 人気講師が教えるプログラミングの基礎(インプレス) [電子書籍]
    • いちばんやさしいJavaの教本 人気講師が教えるプログラミングの基礎(インプレス) [電子書籍]

    • ¥2,640792 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601203379

いちばんやさしいJavaの教本 人気講師が教えるプログラミングの基礎(インプレス) [電子書籍]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(30%還元)(¥792相当)
出版社:インプレス
公開日: 2020年11月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

いちばんやさしいJavaの教本 人気講師が教えるプログラミングの基礎(インプレス) の 商品概要

  • 講義+実習のワークショップ形式で、
    「シンプルなペットアプリ」を作りながら楽しく学べる
    「はじめてでも挫折しない」Javaの入門書です。

    なぜそうするのかを知りたい、
    仕組みが知りたい、
    応用できる基礎を身に付けたい、
    そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。

    講義パートの図解をまじえた解説で仕組みについて理解したあと、
    実習パートで実際に手を動かしながらプログラムを書いていきます。

    少しずつ新しいことを学びながら進み、プログラムに機能を追加していくので、
    いま自分は何をやっているのかを、ちゃんと理解しながら進められます。

    もし、つまずいても安心です。
    短いレッスンを積み重ねた構成なので、
    少し戻って再確認することもしやすくしています。

    また、本書で学ぶサンプルプログラムのコードは、
    サポートページからダウンロードできるので安心です。

    ぜひ本書でJavaのプログラミングの楽しさを実感してください!
  • 目次

    表紙
    著者プロフィール
    はじめに
    本書の読み方
    目次
    Chapter 1 Javaを学ぶ準備をしよう
    Lesson 01 Javaとは何かを知りましょう
    Lesson 02 Javaの主な用途について知りましょう
    Lesson 03 Javaのバージョンやサポート期間について知りましょう
    Lesson 04 プログラミング環境を準備しましょう
    Chapter 2 Javaの基本を学ぼう
    Lesson 05 はじめてのJavaプログラミングに挑戦しましょう
    Lesson 06 Javaプログラムの基本構造を見てみましょう
    Lesson 07 変数に値を記憶させてみましょう
    Lesson 08 変数の型について知りましょう
    Lesson 09 変数の名前の付け方を知りましょう
    Lesson 10 演算子を使って計算しましょう
    Lesson 11 さまざまな演算子を使って計算しましょう
    Lesson 12 異なる型同士で演算してみましょう
    Lesson 13 2つの文字列を連結する方法について学びましょう
    Lesson 14 1つの式で複数の演算を行う際の注意点を理解しましょう
    Chapter 3 条件分岐と繰り返し
    Lesson 15 3つの制御構造について学びましょう
    Lesson 16 条件分岐に使用する演算子を学びましょう
    Lesson 17 複合条件と論理演算子について学びましょう
    Lesson 18 if文で処理を分岐させてみましょう
    Lesson 19 if~else文で条件を満たさないときの処理を実行しましょう
    Lesson 20 ブロックと変数のスコープを理解しましょう
    Lesson 21 for文で指定した回数だけ繰り返しましょう
    Lesson 22 while文で条件を満たす間繰り返しましょう
    Lesson 23 分岐と繰り返しを組み合わせてみましょう
    Chapter 4 オブジェクト指向プログラミングに触れてみよう
    Lesson 24 オブジェクト指向の概要を知りましょう
    Lesson 25 猫を表すクラスを作成してみましょう
    Lesson 26 猫クラスから猫クラス型のインスタンスを作りましょう
    Lesson 27 猫のデータを表すフィールドを定義しましょう
    Lesson 28 猫に自己紹介をさせる プログラムを作成しましょう
    Chapter 5 壊れにくくて使いやすいクラスの作り方を学ぼう
    Lesson 29 カプセル化の概要を知りましょう
    Lesson 30 外部からアクセスできるpublicなメソッドを定義しましょう
    Lesson 31 クラス内からしかアクセスできないメソッドを作りましょう
    Lesson 32 フィールドをprivateにしましょう
    Lesson 33 メソッドのオーバーロードを使ってみましょう
    Lesson 34 コンストラクターでインスタンスを初期化しましょう
    Lesson 35 デフォルトコンストラクターについて学びましょう
    Lesson 36 コンストラクターの定義を整理しましょう
    Lesson 37 その他の修飾子について学びましょう
    Chapter 6 ポリモーフィズムのメリットを理解しよう
    Lesson 38 ポリモーフィズムとは何かを知りましょう
    Lesson 39 インターフェースを定義しましょう
    Lesson 40 インターフェースを実装したクラスを作りましょう
    Lesson 41 インターフェースを使ったポリモーフィズムを理解しましょう
    Lesson 42 対話型のペットアプリを作りましょう
    Chapter 7 クラスライブラリの便利なクラスを使おう
    Lesson 43 クラスライブラリの概要を知りましょう
    Lesson 44 文字列を扱うStringクラスを使ってみましょう
    Lesson 45 ラッパークラスを使ってみましょう
    Lesson 46 Listインターフェースで複数のデータを管理しましょう
    Lesson 47 リストにクラス型のインスタンスを入れましょう
    Lesson 48 拡張for文でリストを繰り返し処理しましょう
    Lesson 49 リストを使う形にペットアプリを改造しましょう
    Lesson 50 Mapインターフェースでデータを格納してみましょう
    Chapter 8 「継承」を使って効率よくクラスを作成しよう
    Lesson 51 継承の目的とメリットを知りましょう
    Lesson 52 継承を利用してサブクラスを定義しましょう
    Lesson 53 継承して定義したサブクラスを利用してみましょう
    Lesson 54 継承とインターフェースを併用してみましょう
    Lesson 55 スーパークラスのメソッドをサブクラスで再定義しましょう
    Lesson 56 スーパークラスに定義されたメソッドにアクセスするには
    Lesson 57 継承と関連するアクセス制限を使ってみましょう
    Lesson 58 スーパークラスのコンストラクターを呼び出しましょう
    Lesson 59 拡張できないfinalクラスを定義してみましょう
    Chapter 9 今後の学習の進め方について
    Lesson 60 本書で学んだことを活かしてどん
    Lesson 61 ここまで採り上げなかった言語仕様、機能について
    索引
    本書サンプルコードのダウンロードについて
    奥付

いちばんやさしいJavaの教本 人気講師が教えるプログラミングの基礎(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2020/11/20
Cコード 3055
出版社名 インプレス
本文検索
他のインプレスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 267.0MB
著者名 石井 真
株式会社カサレアル
著述名

    インプレス いちばんやさしいJavaの教本 人気講師が教えるプログラミングの基礎(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!