賢く歳をかさねる人間の品格(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • 賢く歳をかさねる人間の品格(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥968194 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601205157

賢く歳をかさねる人間の品格(SBクリエイティブ) [電子書籍]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:194 ゴールドポイント(20%還元)(¥194相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2020年12月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

賢く歳をかさねる人間の品格(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • コロナの時代に入り、新しい暮らし方や生き方が求められるなか、高齢者にも変化が求められる時がきました。明らかに変わろうとしているいま、この時代を「高齢者はどう生きて、どうあればよいのか」、『女性の品格』の著者、坂東眞理子さん流のお考えを示します。

    今こそ、「70歳からの高齢者の器量が試されるとき」。新しい変革の時代に、とまどいうろたえて、若者の足でまといになってはいけない。そのためには、心も頭も体も錆びない生き方が求められます。では、この変化の時代をどう錆びずに迎え撃つか。本書では、その具体的なノウハウをまとめます。ただ気概や心構えだけを謳うのではなく、心と頭と体の健康、お金と人間関係、夫婦のあり方、子や孫を含めた家族との接し方、地域とのかかわり方、新しい働きかた、と高齢者が抱えがちな問題に寄り添った内容になっています。

    今回のコロナ騒動は、ウイルスの前では「高齢者は弱者である」事実を突きつけました。その渦中で考えた、高齢者が抱える問題への坂東先生の解決策は、「本当に大切なこと」「守るべきこと」「伝えるべきこと」「捨ててよいこと」がより明確になっていて、20万部を超えた『70歳のたしなみ』以上に、老いの生き方の本質を突いた内容となっています。
  • 目次

    はじめに──人生は後半戦が面白い
    第一ヵ条 今をていねいに生きる──心を深める生き方
     年を重ねた人間の品格
     年をとるのは幸せが増えること
     後半期こそおしゃれに
     過去にしがみつかない
     人生の四季──60・70では白秋
     「夢」と「志」を持つ
     人生後半期は「与える人」になる
     今をていねいに生きる
     親から子へ伝えるべき資産
    第二ヵ条 人間関係の器量を磨く──後半期からは貯蓄より「貯人」
     「人の縁」を自分で選ぶ
     後半期の賢いお金の使い方
     今あるお金で豊かに暮らす
     大学に入学して、学びなおす
     後輩とのつき合い。五つの鉄則
     古い友人を大事に
     器量が試される大人婚、大人恋
    第三ヵ条 後半期からの「よい夫婦」を続けるコツ──夫婦のソーシャルディスタンス
     子育て後の夫婦は親からパートナーへ
     高齢期からの夫婦間のずれを修正する
     変わりゆく夫婦の関係
     相手の短所が気にならない境地へ
     60歳からの定年離婚、熟年離婚
     歩み合う努力が大事
     配偶者が亡くなった時
    第四ヵ条 子どもを自立させる──後半期の親子のかたち
     子どもを経済的に自立させる
     子どもの自立と親の覚悟
     ニート、ひきこもりにしないために
     子どもとの距離にはメリハリを
     結婚を妨げる元凶は親
     慈愛になるか、渇愛になるか
     「孫育て」は積極的に
     嫁と姑の助け合い
    第五ヵ条 地域と若者とかかわる──後半期の地域デビュー
     地域に居場所をつくる
     地域に貢献する場をつくる
     地域活動は女性たちを尊重して
     60歳をすぎたら、リバースコーチを持つ
     親とは違う視点で孫とつき合う
     孫がいない人は他孫を育てる
    第六ヵ条 やわらかく働く──後半期の仕事との新しいかかわり
     新しい仕事をつくり出す
     持続可能な社会的企業の事業計画
     福祉の起業に取り組む
     人に教える
     定年帰農、中年就農を楽しむ
     こだわりのお店を開く
     自分でビジネスを立ち上げる
     中高年からの就活は資格より人柄
     退職してから資格へ挑戦!
     やわらかい働き方
    第七ヵ条 人生の引き際まで美しく──後半期の錆びない生き方と死に支度
     生活習慣を見直す
     年をとってもクリアな脳でいるには
     モノを減らす
     老後の資産はいくら必要か?
     体が不自由になったらどこで過ごすか
     親の介護と向き合う
     70歳になったら「死」の意思表示を
    など

賢く歳をかさねる人間の品格(SBクリエイティブ) の商品スペック

書店分類コード A715
Cコード 0295
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784815607845
ファイルサイズ 3.6MB
著者名 坂東眞理子
著述名 著者

    SBクリエイティブ 賢く歳をかさねる人間の品格(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!