ビビる大木、渋沢栄一を語る――僕が学んだ「45の教え」(プレジデント社) [電子書籍]
    • ビビる大木、渋沢栄一を語る――僕が学んだ「45の教え」(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601210117

ビビる大木、渋沢栄一を語る――僕が学んだ「45の教え」(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2020年12月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ビビる大木、渋沢栄一を語る――僕が学んだ「45の教え」(プレジデント社) の 商品概要

  • 【内容紹介】
    歴史好き芸人・ビビる大木が、同郷の偉人・渋沢栄一の遺した言葉を紐解く!

    「はじめまして、こんばんみ!
    大物先輩芸人と大勢の後輩芸人の狭間で揺れる40代『お笑い中間管理職』の僕。
    芸人としてこれからどうやって生きていこう?
    そんな悩める僕の背中を押してくれたのが、渋沢さんの熱く激しい生き方、そして言葉の数々です。
    令和の現代を生きる僕たちにも、渋沢さんの言葉は強く心に響きます」

    著者のビビる大木さんは、渋沢栄一と同じ埼玉県の出身。
    「歴史好き」として知られるビビるさんに、そんなご縁から渋沢栄一について執筆していただきました。

    日本の株式会社をつくった男と呼ばれる渋沢栄一ですが、その生涯や、彼の遺した言葉を詳しく知る方は少ないのではないでしょうか。
    本書を読めば、2021年大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、渋沢栄一のことを深く理解することができます。

    「お笑い中間管理職」として日々悩むビビるさんの葛藤も、本書には赤裸々に散りばめられています。
    幕末・明治・大正・昭和を熱く駆け抜け、91歳の生涯をまっとうした渋沢栄一の珠玉の言葉が、ビビるさんを励ましてくれました。
    きっと、人生に迷うあなたにも、勇気を与えてくれるはず!
    【著者紹介】
    [著]ビビる大木(びびる・おおき)
    1974年9月29日生まれ。埼玉県春日部市出身。
    1995年、渡辺プロダクションに所属し、コンビ「ビビる」を結成。
    2002年にコンビ解散、以後ピン芸人としてマルチに活躍中。
    現在、テレビ東京「追跡LIVE! SPORTSウォッチャー」、テレビ東京「家、ついて行ってイイですか?」、中京テレビ「前略、大とくさん」でMCを務める。
    趣味は幕末史跡めぐり。ジョン万次郎資料館名誉館長、春日部親善大使、埼玉応援団、萩ふるさと大使、高知県観光特使など、さまざまな観光・親善大使を務める。
    主な著書に、『覚えておきたい幕末・維新の100人+1』本間康司、ビビる大木著(清水書院)、『知る見るビビる』ビビる大木著(角川マガジンズ)などがある。
  • 目次

    【目次抜粋】
    序章 幕末大好き人間が渋沢さんに出会う
    ビビる大木が幕末を好きになったわけ/吉田松陰先生の奇人さを知れば知るほどのめり込み など
    第1章 ビビる大木風●渋沢栄一小伝
    「渋沢栄一」ってどんな人?/渋沢さん、今で言えば地方の老舗企業のお坊ちゃん/幕府への不満から倒幕を志す/お坊ちゃんは七変化。志士から武士、幕臣に など
    第2章 「お笑い中間管理職」の近くにいた渋沢栄一の言葉!?
    進まない自転車をこぎ続ける僕たちの葛藤? ~時期を待つという勇気も必要だ・走り出す前によく考えよ~/テレビの世界はブラックボックス? ~蟹は甲羅に似せて穴を掘る~ など
    第3章 どんなことがあっても「心はいつも半ズボン」
    変わる「お笑い」の質 ~渋沢さんの人生を貫く「人は平等だ! 」~/おもしろかったテレビの世界が、変わってきている など
    第4章 ビビる大木セレクト●僕を鍛える言葉たち
    言葉1 やれるところまで、妥協せずにとことんやれ。あとは天命に任せて悔やむな/言葉2 形を真似るのではなく、優れたものの魂を真似よ など
    第5章 ビビる大木セレクト●「僕、どう生きる?」に答える言葉たち
    言葉1 人間の根本にあるのは「愛」と「善」/言葉2 結末よりも過程が大切である など
    第6章 ビビる大木セレクト●世の中を逞しくする言葉たち
    言葉1 時代が変わり、新しい時代には新しい人材が必要だ/言葉2 米国人気質の長所、敢為の気質を大いに学ぼう など

ビビる大木、渋沢栄一を語る――僕が学んだ「45の教え」(プレジデント社) の商品スペック

版表示 第1版
Cコード 0021
出版社名 プレジデント社
本文検索
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833424004
ファイルサイズ 6.0MB
著者名 ビビる 大木
著述名

    プレジデント社 ビビる大木、渋沢栄一を語る――僕が学んだ「45の教え」(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!