アメリカ黒人史 ――奴隷制からBLMまで(筑摩書房) [電子書籍]
    • アメリカ黒人史 ――奴隷制からBLMまで(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥935187 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601211366

アメリカ黒人史 ――奴隷制からBLMまで(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:187 ゴールドポイント(20%還元)(¥187相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2020年12月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

アメリカ黒人史 ――奴隷制からBLMまで(筑摩書房) の 商品概要

  • 奴隷制が始まって以来、黒人は白人による差別や迫害に常に遭ってきた。奴隷船やプランテーションでの非人間的な扱いを生き延び、解放され自由民になっても、「約束の地」である北部に逃れても、彼らが人種差別から解放されることはなかった。400年にわたり黒人の生活と命を脅かしつづけてきた差別と、地下鉄道、公民権運動、そしてブラック・ライブズ・マター(BLM)に至る「たたかい」の歴史を、アメリカ南部出身の著者が解説する。
  • 目次

    はじめに/第1章 アフリカの自由民からアメリカの奴隷へ/最初のヨーロッパ人とアフリカ人の遭遇/アフリカの中の奴隷制度/ヨーロッパ・アフリカ・アメリカ──「三角貿易」の始まり/捕獲から奴隷砦まで/「中間航路」の「船荷」/奴隷船での抵抗/オラウダー・エクイアノ/奴隷市場/初期の奴隷としての生活/第2章 奴隷としての生活/奴隷の始まり/綿花王を生んだコットン・ジン/プランテーションでの生活/奴隷たちの娯楽/民話に隠されたメッセージ/農地外での生活/自由な黒人/宗教的な信条/キリスト教と聖書の受容/結婚と家族/奴隷の抵抗のかたち/脱走による抵抗/逃亡奴隷/マルーン/地下鉄道/「約束の地」に到着して/一八五〇年──逃亡奴隷法/アンクル・トムの小屋/奴隷解放への模索/人種と肌の色の複雑な階層関係/同居による複雑な関係/第3章 南北戦争と再建──一八六一~一八七七/南北の格差/脱退への道/勝利の公算/脱退と南部連合/名ばかりの奴隷解放/南北両軍での黒人の役割/戦争の結末/解放民局と「四〇エーカーとラバ一頭」/再建のステージ/「借地人」と「小作人」/KKK設立される/教育と自決に対する欲求/自由獲得のための教育/「スピリチュアル」の誕生/奴隷解放がもたらしたさまざまな果実/移動の新しいかたち/南部再建の結果

アメリカ黒人史 ――奴隷制からBLMまで(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード Q410
Cコード 0222
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480073587
ファイルサイズ 21.0MB
著者名 森本 豊富
ジェームス・M. バーダマン
著述名 著者

    筑摩書房 アメリカ黒人史 ――奴隷制からBLMまで(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!