医学全史 ――西洋から東洋・日本まで(筑摩書房) [電子書籍]
    • 医学全史 ――西洋から東洋・日本まで(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,210242 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601211368

医学全史 ――西洋から東洋・日本まで(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(20%還元)(¥242相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2020年12月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

医学全史 ――西洋から東洋・日本まで(筑摩書房) の 商品概要

  • 現代医学はどのようにしてできあがったのか? 古代より、伝統医学は経験から治療法を、推論から理論を創り出すと同時に、西洋では解剖学という人体の科学的探究を続けてきた。それが19世紀に、病理解剖学や実験生理学の発展に伴い実践的な治療と結びつき、劇的な変貌を遂げることになる。医史学研究の第一人者が古今東西の書物を繙き、萌芽期から現代までの歴史を丁寧に辿りつつ、その飛躍的発展の背景に迫る決定版通史。
  • 目次

    はじめに/I 古代から中世まで──医学の誕生/第1章 古代文明とさまざまな伝統医学/メソポタミア文明における医療/エジプト文明における医療/インド文明における医療/中国文明における医療/第2章 古代ギリシャの医学/古代ギリシャの文明/ヒポクラテスと『ヒポクラテス集典』/ヒポクラテスの医療/ヒポクラテスの医学理論/ヘレニズム期の文明と医学/第3章 古代ローマの医学/古代ローマと共和政期の医学/帝政期の医学/ガレノスの生涯と業績/ガレノスの医学/ローマ帝国の衰退からヨーロッパの中世へ/第4章 ビザンチンとアラビアの医学/ビザンツ帝国とその医学/中東地域とアラビア医学/アンダルスと北アフリカのアラビア医学/ユナニ医学/第5章 中世ヨーロッパの医学/サレルノ医学校/アラビア語とギリシャ語の医学書のラテン語への翻訳/中世の大学医学部/II 一六世紀以後──西洋伝統医学の成熟/第6章 一六世紀──情報革命の時代/医学書の翻訳・出版/ヴェサリウス以前の解剖学/ヴェサリウスの解剖学/ヴェサリウス以後一六世紀の解剖学/一六世紀の医学教育/医学における変化の兆し/第7章 一七世紀──変貌する自然観と人体観/古代からの自然観・人体観の克服/人体構造の探究/一七世紀の医学教育/多様化する医学の理論/医学における臨床観察/第8章 一八世紀──拡大する世界と知識/ブールハーフェの医学/拡散する医学の理論/人体機能の探究/医学実地と医療技術/解剖学・外科学・病理解剖/医療施設としての病院/第9章 西洋伝統医学の特徴と構造/医学教育の方法/西洋伝統医学教育の四教科/西洋伝統医学の三つの要素/西洋伝統医学における医学教育の実情/III 一九世紀以後──西洋近代医学への発展

医学全史 ――西洋から東洋・日本まで(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード N105
Cコード 0247
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480073617
ファイルサイズ 22.6MB
著者名 坂井 建雄
著述名 著者

    筑摩書房 医学全史 ――西洋から東洋・日本まで(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!