建築仕上技術(工文社) [電子書籍]
    • 建築仕上技術(工文社) [電子書籍]

    • ¥838168 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601212045

建築仕上技術(工文社) [電子書籍]

価格:¥838(税込)
ゴールドポイント:168 ゴールドポイント(20%還元)(¥168相当)
出版社:工文社
公開日: 2020年12月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

建築仕上技術(工文社) [電子書籍] の 商品概要

  • ●特別企画/改修現場から見た、不具合抑止のポイント

    ・新築工事へのフィードバック
    ~大規模修繕工事現場から見た、不具合を未然に防ぐためのポイント~
    =山田 昌喜(NPO法人リニューアル技術開発協会理事)

    ・電話相談の新築住宅不具合事象は「ひび割れ」が最多
    ~リフォームでは「はがれ」「変形」など
    /住宅リフォーム・紛争処理支援センター「住宅相談統計年報2020」より

    ・国土交通大臣賞に、伝統建築の良さを残しつつ居住性高めた「掛軸の家」
    /住まいのリフォームコンクール

    ・「マンションストック長寿命化等モデル事業」採択プロジェクト決定
    ~先導性高い建替・改修プロジェクトを支援
    /国交省

    ●クローズアップ
    「納まり」を確認し、検証できる新タイプのショールームがオープン!
    ~エービーシー商会が東京・永田町の新社屋内に

    ●コンパス
    わざわいとインフラストラクチャー
    =川上 洵(秋田大学名誉教授・工博)

    ●フォトレポート
    「株式会社マスケン新社屋」が、マロニエ建築賞を受賞
    /第32回栃木県マロニエ建築賞

    ●緊急アンケート
    私の考える、2021年の社会と建築業界

    ●業界動向解説
    石膏ボード製造業
    =(一社)石膏ボード工業会

    ●トピックス
    ・左官は島本裕美子選手(ものつくり大)が金賞、三上涼選手(三上工業)が銀賞
    ~タイル張りは後藤洵人選手(ハシモ)が金賞に
    /第58回技能五輪全国大会

    ・令和2年度全国大会をWEBで配信
    ~「建設技能の見える化と評価・処遇に向けて」をテーマに
    /建専連

    ・「伝統建築工匠の技」ユネスコ無形文化遺産登録へ
    ~木工・屋根葺・左官・漆塗など17の技術

    ・オンラインで日本伝統の匠の技を紹介
    /ものづくり・匠の技の祭典2020

    ●連載
    ・建築仕上技術のトレンドを読む「超速硬化ウレタン複合防水が主流の時代?─その4」
    =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

    ・建築仕上げニュース「塗り材料の施工に期待される性能(7)」
    =小俣一夫(NPO法人 湿式仕上技術センター 顧問/日本建築仕上材工業会 顧問)

    ・床のソムリエ・山本幸司の施工指南「シートのフクレの原因」
    =山本 幸司(愛床コンサルティング 代表)

    ・私のはんせい記「耐震改修の課題-3~どう実現する「下駄ばきマンション」の耐震化」
    =三木哲(建築家)

    ・地方創生つれづれ紀行「熊野信仰と弁慶 ― 新宮市(その1)」
    =佐藤竜一(岩手大学講師)

    ・感性アップ・ダウン「ルノワールはグレール画塾で後の印象派メンバー達に会う」
    =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

    ●情報
    ・インフォメーション(新製品紹介)
    ・建築仕上オムニバス(ニュース)
    ・窯業・建材統計確報
    ・関東圏における景気動向
    ・近畿地域における景気動向
    ・建築着工統計
    ・設計価格資料(塗膜防水材・FRP防水材・トーチ工法・シート防水材)
    ・最近の建築仕上関連特許抄録
    ・バックナンバー(2019年12月~2020年11月)
    ・BOOK&DATA
    ・神田川
    ・広告索引
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合があります。

建築仕上技術(工文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 工文社
本文検索 不可
他の工文社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 78.0MB

    工文社 建築仕上技術(工文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!