トヨタの危機管理――どんな時代でも「黒字化」できる底力(プレジデント社) [電子書籍]
    • トヨタの危機管理――どんな時代でも「黒字化」できる底力(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601218403

トヨタの危機管理――どんな時代でも「黒字化」できる底力(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2020年12月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

トヨタの危機管理――どんな時代でも「黒字化」できる底力(プレジデント社) の 商品概要

  • 【内容紹介】
    初公開! トップ企業の危機対策本部の舞台裏
    コロナ禍でも「最速復活」できた理由とは?

    新型コロナの蔓延で自動車産業も大きな打撃を受けた――。
    ほぼすべての自動車メーカーが巨額赤字となる中、トヨタは当然のように1588億円の黒字を達成した。
    しかも、2021年3月期の業績見通しは営業利益1兆3000億円という大台にのせてきている。
    命運を分けた最大の理由は同社の優れた危機対応力にあった。
    【著者紹介】
    [著]野地秩嘉(のじ・つねよし)
    1957年東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業後、出版社勤務を経てノンフィクション作家に。
    人物ルポルタージュをはじめ、ビジネス、食や美術、海外文化などの分野で活躍中。
    『TOKYO オリンピック物語』でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。
    『キャンティ物語』『サービスの達人たち』『企画書は1行』『なぜ、人は「餃子の王将」の行列に並ぶのか?』『高倉健インタヴューズ』『高倉健ラストインタヴューズ』『トヨタ物語』『トヨタ現場のオヤジたち』『スバル ヒコーキ野郎が作ったクルマ』『トヨタに学ぶカイゼンのヒント71』『日本人とインド人』ほか著書多数。
  • 目次

    【目次抜粋】
    少し長いはじめに
    第一章 新型コロナ危機
    第二章 トヨタの危機管理その八大特長
    第三章 他者への支援はもっとも大切
    第四章 初公開! トヨタの保全
    第五章 リーマンショックから学んだこと
    第六章 販売の危機管理
    第七章 在宅勤務の生産性向上
    第八章 自らが危機管理人になるということ
    あとがき

トヨタの危機管理――どんな時代でも「黒字化」できる底力(プレジデント社) の商品スペック

版表示 第1版
Cコード 0034
出版社名 プレジデント社
本文検索
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833424028
ファイルサイズ 2.2MB
著者名 野地 秩嘉
著述名

    プレジデント社 トヨタの危機管理――どんな時代でも「黒字化」できる底力(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!