月刊星ナビ 2021年2月号(アストロアーツ) [電子書籍]
    • 月刊星ナビ 2021年2月号(アストロアーツ) [電子書籍]

    • ¥960192 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601231214

月刊星ナビ 2021年2月号(アストロアーツ) [電子書籍]

価格:¥960(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(20%還元)(¥192相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アストロアーツ
公開日: 2021年01月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

月刊星ナビ 2021年2月号(アストロアーツ) の 商品概要

  • 月刊「星ナビ」2021年2月号は、オリオン座祭り! 冬の夜空で堂々と輝く人気の星座に、天文学、ギリシア神話、天体写真の観点から迫ります。12月6日にカプセルを地球に届けた「はやぶさ2」の続報と再出発にも注目。

    表紙は、荒井俊也さんによるオリオン大星雲中心部。鳥が羽ばたく姿に例えられる形の中に、若い星が密集して輝くトラペジウム。鮮やかな色と影で、周辺の複雑な分子雲の構造を見ることができます。

    光害の多い都市部の空でもきれいな天体写真を撮りたい! 「ステラショット」を使った多段階露光撮影と、新バージョンが発売となった天体画像処理ソフト「ステライメージ9」でM42オリオン大星雲に挑戦します。

    連載「エーゲ海の風」、今回の主役はオリオン座。明るい星が多く、星座の代表ともいえる人気のオリオン座ですが、星座神話はパッとしないものが多いのはなぜでしょうか。

    2020年秋に発売されたソニーのα7Sシリーズ最新機種「α7SIII」。高感度撮影に特化したラインナップの最新機種ということで、星景撮影ユーザー視点で天体写真特性をレポート。

    みごと小惑星リュウグウのサンプルを採取し、地球へ届けた「はやぶさ2」。「たまてばこ」の中身はお宝ザクザクでした。分離から回収、搬送、初期分析について解説するとともに、「はやぶさ2」の新たなる旅を紹介します。

    ニュースやトピックでは以下の話題を取り上げています。
    ・注目の天文現象 2月19日夕刻「月面X」に注目
    ・天体撮影趣味人が描く天文青春小説『星になりたかった君と』
    ・マユコのラボ訪問 シミュレーション天文学で銀河を作る
    ・57年の歴史に幕 アレシボ天文台の電波受信機が崩落
    ・火星探査機マンガルヤーンを描いたインド映画「ミッション・マンガル」
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

月刊星ナビ 2021年2月号(アストロアーツ) の商品スペック

シリーズ名 月刊星ナビ
発行年月日 2021/01/05
出版社名 アストロアーツ
他のアストロアーツの電子書籍を探す
本文検索 不可
ファイルサイズ 121.1MB
著者名 星ナビ編集部 編