労務管理者必読 テレワーク時代の「心のケア」マネジメント(方丈社) [電子書籍]
    • 労務管理者必読 テレワーク時代の「心のケア」マネジメント(方丈社) [電子書籍]

    • ¥1,485297 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601241517

労務管理者必読 テレワーク時代の「心のケア」マネジメント(方丈社) [電子書籍]

和田 隆(著者)
価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(20%還元)(¥297相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:方丈社
公開日: 2021年01月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

労務管理者必読 テレワーク時代の「心のケア」マネジメント(方丈社) の 商品概要

  • 新型コロナウィルス感染予防対策として、テレワークを導入する企業が倍増した。
    政府はかねてから、ライフワークバランス、多様な働き方の推進としてテレワーク導入を推進してきた。
    しかし、今回のテレワーク導入の動機は、コロナ感染予防という急場しのぎであり、十分な準備の上に導入されたものではない。
    そのため、「テレハラ」「テレワークうつ」などに苦しむテレワーカーを生んでしまった。
    自宅で一人で働くテレワーカーたち。会社は彼らにどのような手を差し伸べればよいのか。
    多くの企業にパワハラ防止や睡眠指導の実績を持つ著者が、会社の成果を維持、向上させるために、
    いま会社が行うべきテレワーカーたちの心身の健康を保つ施策を具体的に提案する、経営者、人事管理担当者の必読書。
  • 目次

    まえがき 本当の危機は自分の中にある
     序章 会社や人事管理部門に新しい対応が求められる時代
    第一部 テレワークの働き方を考える
     第一章 日本のテレワークの現状について
     第二章 テレワーク導入に期待する「効率」に潜む罠
    第二部 テレワーカーが抱える重大リスク
     第三章 「テレワークうつ」が急増する!
     第四章 「テレハラ」が危ない!
    第三部 心のケアの仕組みを再構築する
     第五章 テレワーク版「4つのケア」で健康管理の実効性を高める
     第六章 リモート型「ラインケア」を遂行する
     第七章 ハイブリッド健康相談を実施する
     第八章 情報のアップデートと共有化を図る
     あとがき 人と人が支え合うことが最大のメンタルヘルスケア

労務管理者必読 テレワーク時代の「心のケア」マネジメント(方丈社) の商品スペック

書店分類コード I480
Cコード 0034
出版社名 方丈社
本文検索
他の方丈社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784908925672
ファイルサイズ 12.2MB
著者名 和田 隆
著述名 著者

    方丈社 労務管理者必読 テレワーク時代の「心のケア」マネジメント(方丈社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!