テニス・インテリジェンス 勝てる頭脳が身につく魔法の教科書(KADOKAWA) [電子書籍]
    • テニス・インテリジェンス 勝てる頭脳が身につく魔法の教科書(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,650495 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601246110

テニス・インテリジェンス 勝てる頭脳が身につく魔法の教科書(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(30%還元)(¥495相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2021年01月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

テニス・インテリジェンス 勝てる頭脳が身につく魔法の教科書(KADOKAWA) の 商品概要

  • 自分史上最高の戦績をたたき出すプレーヤーが続出!
    体力や技術力、メンタルを凌駕する「“知”のメソッド」とは!?

    テニスは、「動きが一定ではないスポーツ」にカテゴライズされるため、
    決められた形を提供するスキル解説は最も役立たないスポーツのひとつ。
    大前提として、自分に合ったテクニックを選択する重要性を知り、
    「自分のテニスは自分で守る!」という原則を持つことが大切となる。

    その大前提を述べたうえで、
    ・世界トップ選手もやっているソフトテニスの導入
    ・ミスせず対戦相手からも攻撃されない「主軸のボール」とは?
    ・「ライジングショットが打てない」ときの代替案
    などなど、あなたのテニスが進化する数々のメソッドを紹介。

    読めばテニス脳が活性化され、
    効率よく上達でき、賢くゲームを制することができる!


    【目次】
    まえがき ~断片的な情報を総合的に判断する基盤(インフラ)づくりが重要
    第1章 テクニックを選択する ~自分のテニスを守るための考察
    第2章 苦手なショットは克服しない ~“代替案”を選択する
    第3章 “勝てる”試合の進め方 ~テニスの特性から見直す
    第4章 結果に結びつく“正しい”練習法 ~実戦で役立つスキルの整理
    第5章 ボールを打たずに上達する方法 ~脳と身体のプログラムの再設定
    第6章 セルフコーチングを極める ~上達情報の取捨選択の仕方
    第7章 コーチとの正しい関わり方 ~テニスに必要な社会性を追求する
    あとがき ~「次世代」のウィークエンドプレーヤーを目指そう!

テニス・インテリジェンス 勝てる頭脳が身につく魔法の教科書(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2021/01/28
Cコード 0075
出版社名 KADOKAWA
本文検索
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046050557
ファイルサイズ 17.7MB
著者名 田中 信弥
著述名 著者

    KADOKAWA テニス・インテリジェンス 勝てる頭脳が身につく魔法の教科書(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!