なぜあの人のジョークは面白いのか?―進化論で読み解くユーモアの科学(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • なぜあの人のジョークは面白いのか?―進化論で読み解くユーモアの科学(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601264738

なぜあの人のジョークは面白いのか?―進化論で読み解くユーモアの科学(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2021年02月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

なぜあの人のジョークは面白いのか?―進化論で読み解くユーモアの科学(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次
    chapter1:おかしさと間違い
    chapter2:ユーモアと心
    chapter3:歌とダンス
    chapter4:くすぐりと遊び
    chapter5:微笑みと進化
    chapter6:笑いとセックス
    chapter7:ジョークと文化

    謝辞
    参考文献
    出版社からのコメント
    100以上の傑作ジョークを紹介しつつ、進化生物学者が解き明かす、ウケるジョークに共通する「知られざる法則」とは!?
    ーモアの違いや類似性も明らかにする……知的な作品である」
    ーーロス・フィッツジェラルド(スペクター・オーストラリア)

    「面白い本だ。男も女も、みんな本書を楽しめるだろう」
    ーーサンデータイムズ
    内容紹介
    ユーモアは最強の生存戦略であり、笑いは最強の武器である。
    人を魅了し、人間関係を円滑にし、いかなる苦難をも「笑い飛ばす」力が、ユーモアにはある。
    笑いたいという欲求は世界共通であり、あらゆる人たちが笑う。

    しかし、ものすごくウケるジョークがあれば、まったくウケないジョークもある。
    何を言っても面白く聞こえる人もいるのに、何を言ってもつまらなく聞こえる人もいる。

    本書では、大昔から伝わる古びないジョークや、
    鋭いウィットに富んだ政治や社会を風刺する現代のジョークまで、
    100以上の傑作ジョークを紹介しつつ、
    エディンバラ大学の進化生物学研究所教授が、
    「間違いと不調和の解消」という、進化がもたらした「笑い」の本質に迫る。

    ・笑いはなぜ、どのように誕生したのか?
    ・笑いは何の役に立っているのか?
    ・なぜ芸人はモテるのか?
    ・面白い人は知能が高いのか?
    ・なぜ笑いは伝染するのか?
    ・文化によるユーモアの違いとは?
    ・ユダヤ人のユーモアセンスの由来とは?

    あなたのジョークを洗練させ、あなたを人気者にする(かもしれない)
    ユーモアセンスを磨くための必読書!

    「ジョナサン・シルバータウンはユーモアの進化についての、滅法面白い、博識で抱腹絶倒の作品を書いた」
    ーーフィオーナ・キャップ(シドニー・モーニング・ポスト)

    「本書でジョナサン・シルバータウンは、世界で最も古いジョークを数多く紹介し、最新の科学で解説する。また、文化によるユ
    著者について
    ジョナサン シルバータウン
    ジョナサン シルバータウン
    イギリス・エディンバラ大学生物科学部進化生物学研究所教授。専門は植物の集団生物学。生態環境持続性トラストの理事を務めるなど、環境保護活動にも積極的に携わっている。著書に『美味しい進化』『なぜ老いるのか、なぜ死ぬのか、進化論でわかる』(以上、インターシフト)、『生物多様性と地球の未来』(編、朝倉書店)などがある。

    水谷 淳 (ミズタニ ジュン)
    水谷 淳(ミズタニ ジュン)
    翻訳者。主な訳書にベン・マルティノガ/ムース・アラン『絶対にかかりたくない人のためのウイルス入門』(ダイヤモンド社)、マシュー・スタンレー『アインシュタインの戦争』(新潮社)、ジム・アル=カリーリ/ジョンジョー・マクファデン『量子力学で生命の謎を解く』(SBクリエイティブ)などがあり、著書に『科学用語図鑑』(河出書房新社)がある。
  • 目次

    chapter1:おかしさと間違い
    chapter2:ユーモアと心
    chapter3:歌とダンス
    chapter4:くすぐりと遊び
    chapter5:微笑みと進化
    chapter6:笑いとセックス
    chapter7:ジョークと文化

    謝辞
    参考文献

なぜあの人のジョークは面白いのか?―進化論で読み解くユーモアの科学(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2021/02/19
Cコード 0036
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492046845
ファイルサイズ 3.7MB
著者名 水谷 淳
ジョナサン シルバータウン
著述名 著者

    東洋経済新報社 なぜあの人のジョークは面白いのか?―進化論で読み解くユーモアの科学(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!