WEDGE(ウェッジ) 2021年3月号(ウェッジ) [電子書籍]
    • WEDGE(ウェッジ) 2021年3月号(ウェッジ) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601264802

WEDGE(ウェッジ) 2021年3月号(ウェッジ) [電子書籍]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ウェッジ
公開日: 2021年02月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

WEDGE(ウェッジ) 2021年3月号(ウェッジ) の 商品概要

  • WEDGE_SPECIAL_REPORT
    東日本大震災から10年 「想定外」の災害にも“揺るがぬ”国をつくるには

    文・インタビュー 森地 茂、稲村 肇、片田敏孝、齊藤 誠、山崎泰央、
    西岡研介、折木良一、編集部
    写真・生津勝隆、井上智幸



    Contents:20XX年大災害 我々の備えは十分か?

    Photo Report:岩手、宮城、福島 復興ロードから見た10年後の姿 写真・生津勝隆

    Part 1
    「真に必要な」インフラ整備と運用で次なる大災害に備えよ
    森地 茂(政策研究大学院大学客員教授)

    Part 2
    大幅に遅れた高台移転事業 市町村には荷が重すぎた
    稲村 肇(東北大学名誉教授)

    Part 3
    行政依存やめ「あなた」が備える それが日本の防災の原点
    片田敏孝(東京大学大学院情報学環特任教授、日本災害情報学会会長)・編集部

    Part 4
    過剰な予算を投じた復興 財政危機は「想定外」と言えるのか
    齊藤 誠(名古屋大学大学院経済学研究科教授)

    Part 5
    その「起業支援」はうまくいかない 創業者を本気で育てよ
    山崎泰央(石巻専修大学経営学部教授)・編集部

    Part 6
    “常態化”した自衛隊の災害派遣 これで「有事」に対応できるか
    西岡研介(ノンフィクションライター)・折木良一(元統合幕僚長)・編集部


    ■WEDGE_REPORT 1
    “ひっ迫”する保健所や医療機関 原因はコロナだけにあらず
    編集部

    ■COLUMN
    新システム「ハーシス」はなぜ開発に“失敗”したのか
    編集部

    ■WEDGE_REPORT 2
    迫るタイムリミット 中東産油国の“脱石油”は実現なるか
    齋藤 純(JETROアジア経済研究所地域研究センター中東研究グループ副主任研究員)

    ■POINT_OF_VIEW
    波乱の丑年、リスク山積 危うい米新政権と正念場の菅政権
    滝田洋一(日本経済新聞社編集委員・テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』解説キャスター)

    ■WEDGE_OPINION 1
    原子力新増設をタブー視せず気候変動政策議論を進めよ
    遠藤典子(慶應義塾大学グローバルリサーチインスティチュート特任教授)

    ■WEDGE_OPINION 2
    新型コロナ“打倒の切り札” ワクチン効果を高める鍵とは
    山岸義晃(大阪大学医学部附属病院未来医療開発部未来医療センター特任准教授)

    ■WEDGE_OPINION 3
    ファイブ・アイズ参加は道険し 求められる日本の第一歩
    小谷 賢(日本大学危機管理学部教授)

    ■WEDGE_OPINION 4
    国安法で中国化する香港 日本は国際社会で役割果たせ
    阿古智子(東京大学大学院総合文化研究科教授)

    ■WEDGE_OPINION 5
    中国公式資料の“オウンゴール”「新疆ジェノサイド」を許すな
    平野 聡(東京大学大学院法学政治学研究科教授)

    ■NEWS_TOPICS
    米新政権で転回するパレスチナ政策 中東和平の行方は
    畑中美樹(一般財団法人国際開発センター研究顧問)



    各駅短歌 by 穂村 弘
    納豆

    経済の常識 vs 政策の非常識 by 原田 泰
    多すぎるコロナ予算 支出の中身を吟味せよ 最終回

    国防の盲点 by 勝股秀通
    人口急減社会で起きている「静かなる有事」 最終回

    道半ばの社会保障改革 by 土居丈朗
    “自由”が招いた医療現場のひっ迫 解決の道筋はあるか

    戦国武将のマネー術 by 橋場日月
    “長篠の戦い超え”大量の鉄砲を用いた佐竹軍 最終回

    VALUE MAKER by 磯山友幸
    ゴミを有価物に変える「グッドデザイン」な取り組み 最終回

    時流仏流 by 鵜飼秀徳
    文化資産の保全に寄与する最新技術 最終回

    さらばリーマン by 溝口 敦
    宝飾品づくりは自分の天職 職人・デザイナーを“育てる”会社へ
    渡辺 堅さん(B.L.S.代表取締役)

    ノンフィクション再読のススメ by 稲泉 連
    火花 北条民雄の生涯 最終回

    ●拝啓オヤジ 相米周二
    ●世界の記述
    ●新刊クリップ 足立倫行
    ●読者から/ウェッジから
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合があります。

WEDGE(ウェッジ) 2021年3月号(ウェッジ) の商品スペック

出版社名 ウェッジ
本文検索 不可
他のウェッジの電子書籍を探す
ファイルサイズ 65.6MB

    ウェッジ WEDGE(ウェッジ) 2021年3月号(ウェッジ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!