図書館にドン・キホーテがいた頃(ポット出版) [電子書籍]
    • 図書館にドン・キホーテがいた頃(ポット出版) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601268311

図書館にドン・キホーテがいた頃(ポット出版) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ポット出版
公開日: 2021年02月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

図書館にドン・キホーテがいた頃(ポット出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 戦後初めて政治の世界が図書館界に積極的に接触し、資金援助を含む図書館事業基本法(仮称)という法律の制定まで目指した「事件」。
    文部省(当時)が大学図書館の合理化、近代化を図って大型コンピュータを軸に推し進めた学術情報システムとその後の成果・問題点。
    図書館とメディアの本『ず・ぼん』の創刊(1994年)に至るまでの経緯と舞台裏など。
    1980~90年代半ばまでに起こった図書館界での運動の歴史を、出来るだけ当時の資料を引用する形で記録する。
  • 目次

    はじめに
    第一章 図書館事業基本法問題
    第二章 図書館事業基本法に反対する会と図書館労働者交流会
    第三章 学術情報システムとはなにか
    第四章 大学図書館問題研究会の学情への取り組み
    第五章 学術情報システムを考える会の活動
    第六章 図書館を考える会の活動
    第七章 矢崎闘争と内藤闘争
    第八章 『ず・ぼん―図書館とメディアの本』発行へ
    最終章 夢と道楽のはざまで―少し長めのあとがき
    参考資料

図書館にドン・キホーテがいた頃(ポット出版) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0000
出版社名 ポット出版
本文検索
紙の本のISBN-13 9784866420141
他のポット出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 8.3MB
著者名 東條 文規
著述名 著者

    ポット出版 図書館にドン・キホーテがいた頃(ポット出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!