【図解】研究開発テーマの価値評価(言視舎) [電子書籍]
    • 【図解】研究開発テーマの価値評価(言視舎) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601279259

【図解】研究開発テーマの価値評価(言視舎) [電子書籍]

大澤 良隆(著者)出川 通(著者)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:言視舎
公開日: 2021年03月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

【図解】研究開発テーマの価値評価(言視舎) [電子書籍] の 商品概要

  • 研究開発をイノベーションにむすびつけるには、テーマの価値評価が不可欠。テーマを「目的」と「時間軸」に区分し、考え方を整理。企業で実際に使われている各種評価法を分類・整理し、実例をまじえ解説する。また現場の生々しいQ&Aを多数丁寧に紹介している。

    本書の効用
    (1)各種研究開発テーマの戦略的評価が明確になる
    (2)経営者に投資判断材料を提供できる
    (3)不確実性の高いイノベーティブなテーマの選定と評価ができる
  • 目次

    序章 研究開発テーマ評価を活用するために

    基礎編
    1章 研究開発の評価の基礎:未来の共有化とMOTの方法論
    2章 研究開発評価の現状と課題

    応用編
    3章 研究開発テーマの着手前・進行中の評価方法
    4章 研究開発テーマの終了後の評価方法
    5章 研究開発テーマの費用対効果の必要性と考え方
    6章 不確実性が高い中での定量的な評価方法の考え方

    実践編
    7章 デシジョン・マネジメント(DM)法による評価と活用事例
    8章 ニュースコア法による評価と活用事例
    9章 事業戦略マップ(TIG法)による評価と活用事例

    総括編
    10章 未来の価値をどう算出し、実践に役立たせるか?

    まとめ:イノベーションを目指す研究開発テーマの評価はどうしたらよいのか?

    付録 イノベーション研究開発テーマのマーケットの進捗別適用評価法の可能性

【図解】研究開発テーマの価値評価(言視舎) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I300
Cコード 0034
出版社名 言視舎
本文検索
他の言視舎の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784865651331
ファイルサイズ 74.7MB
著者名 大澤 良隆
出川 通
著述名 著者

    言視舎 【図解】研究開発テーマの価値評価(言視舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!