熊本地震 復旧から復興へ(マネジメント社) [電子書籍]
    • 熊本地震 復旧から復興へ(マネジメント社) [電子書籍]

    • ¥1,188238 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601279361

熊本地震 復旧から復興へ(マネジメント社) [電子書籍]

吉本 洋(著者)
価格:¥1,188(税込)
ゴールドポイント:238 ゴールドポイント(20%還元)(¥238相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マネジメント社
公開日: 2021年03月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

熊本地震 復旧から復興へ(マネジメント社) [電子書籍] の 商品概要

  • 2016年(平成28年)4月14日と同年4月16日に発生した熊本大地震における社会福祉法人の実状や証言をまとめたシリーズ3部作の第2弾。
    「いのちを守る」活動の次に待っていたのは、復旧や復興までの長い道のりをどのように対処するかであった。インフラの復旧とともに「平時」となりはするが、実際は生活物資やマンパワーは足りず、社会福祉法人の職員には大きな負担がかかっていく。
    本書は第I部と同じように、現場責任者である施設長と職員の証言から構成されている。大災害時における社会福祉法人やその組織体制、地域の防災体制のあり方を考える。
  • 目次

    第1章 課題の整理
     マンパワーが足りない!
     外部からの人的支援
     救世主が現れた
     精神状態は極限に
     物的ニーズの変化
     自宅に戻る決意
     証言
    第2章 復興に向けて
     事業再開こそが復興への布石
     発電機の返却
     愛犬ドリーの死
     至福の時
     最高の昼食
     時間との闘い
     証言
    第3章 愛知ボランティアセンターの支援
     希望の光
     小規模多機能ホームみどりの丘を元通りに
     音楽アクティビティのプレゼント
     愛知県民の温かさの源とは
     長男14歳! 特別な誕生日
     証言
    第4章 小学校始動
     子どもたちの声
     ボランティア支援のニーズ
     被災介護職「限界」
     さまざまな支援の始まり
     証言
    第5章 復興宣言
     入所者の生活の安定と職員の負担
     ストレスケア
     支援団体へのお礼
     復興宣言とアメリカ出張
     仮設住宅建設の本格化
     からだの異変
     子どもたちのために
     「おかえりなさい!」
     相次ぐ台風
     みなし仮設住宅生活
     災害ゴミ置き場と化した町民グラウンド
     記憶と記録と発信
     3つの奇跡

熊本地震 復旧から復興へ(マネジメント社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 熊本地震
書店分類コード F303
Cコード 0036
出版社名 マネジメント社
本文検索
他のマネジメント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837804888
ファイルサイズ 10.8MB
著者名 吉本 洋
著述名 著者

    マネジメント社 熊本地震 復旧から復興へ(マネジメント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!