本を読む、乱世を生きる(ベストセラーズ) [電子書籍]
    • 本を読む、乱世を生きる(ベストセラーズ) [電子書籍]

    • ¥4,950990 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601281206

本を読む、乱世を生きる(ベストセラーズ) [電子書籍]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:990 ゴールドポイント(20%還元)(¥990相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ベストセラーズ
公開日: 2021年03月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

本を読む、乱世を生きる(ベストセラーズ) [電子書籍] の 商品概要

  • 社会、国、人間関係、自分の将来に
    不安や絶望を感じている読者へーーー。
    学び闘い抜く人間の「叡智」がここにある。

    文藝評論家・福田和也の名エッセイ・批評を初選集!!
    ◆第一部「なぜ本を読むのか」
    ◆第二部「批評とは何か」
    ◆第三部「乱世を生きる」
    総頁832頁の【完全保存版】

    ◎中瀬ゆかり氏(新潮社出版部部長)
    「刃物のような批評眼、圧死するほどの知の埋蔵量。
    彼の登場は文壇的“事件”であり、圧倒的“天才”かつ“天災”であった。
    これほどの『知の怪物』に伴走できたことは編集者人生の誉れである。」

    ◆時代に屈しない感性と才覚をいかにして身に付けるか◆

    本を読むのは、人生を作ること。
    生きることを、世界を、さまざまな人々を、出来事を、風景を、しっかりと味わい、その意味と感触を把握し、刻み込むためには、最高の訓練だ。
    本はただ味わいを作りだすだけではない。
    読書は、時間を作りだす。(中略)
    書物には時間は組み込まれていない。ただ、紙に印刷された文字があるだけだ。
    書物の「上演時間」は、人によって千差万別である。
    しかもそれは、まったく作品自体によっては決定されない。
    ただ読者によって、つまりは読み、理解し、想起するという精神の働きだけによって決定される。
    このことの恐ろしさ、面白さを理解できるだろうか。
    (「本は、人生を作る」より)

    人にたいする好奇心は、麗しい人類愛にくらべれば、遥かに俗っぽいものでしかありません。
    けれども好奇心は、人間の悪徳や醜悪さに負けません。悪や醜さは好奇心にとっては、意気を阻喪(そそう)するものではなく、むしろ美味なものです。
    好奇心は、人間にたいする絶望的な真実にも、耐えることが出来ます。それは美しくはないかもしませんが、人間という卑小で俗にまみれた存在を、最終的に肯定する力をもっているのです。
    さらに云うならば、人間にたいする好奇心は、人間だけで成り立っている世間、世の中にたいする興味であり、そこで積極的に生きるための、大きな支えになるのです。
    人にたいして好奇心をもつことは、本書のもっとも大きなテーマである、果敢に現世を生きることの、核になりうるのです。それは、生きること自体への興味を深めてくれます。
    (「悪の対話術」より)

    カバー装画◎大竹伸朗/装幀◎鈴木一誌

本を読む、乱世を生きる(ベストセラーズ) [電子書籍] の商品スペック

書名巻次 1
書店分類コード U058
Cコード 0095
出版社名 ベストセラーズ
本文検索
他のベストセラーズの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784584139257
ファイルサイズ 27.2MB
著者名 福田 和也
著述名 著者