フレグランスジャーナル (FRAGRANCE JOURNAL) No.489(国際ケアメイク財団) [電子書籍]
    • フレグランスジャーナル (FRAGRANCE JOURNAL) No.489(国際ケアメイク財団) [電子書籍]

    • ¥2,970594 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601289934

フレグランスジャーナル (FRAGRANCE JOURNAL) No.489(国際ケアメイク財団) [電子書籍]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(20%還元)(¥594相当)
出版社:国際ケアメイク財団
公開日: 2021年03月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

フレグランスジャーナル (FRAGRANCE JOURNAL) No.489(国際ケアメイク財団) の 商品概要

  • 特集/化粧品新原料と新たな機能性(1)

    今年は2年に1度のCITE Japanの開催年です。CITE Japan 2021(第10回化粧品産業技術展)は、5月19日(水)―21日(金)に開催が予定されています。
    この展示会に併せて新たな原料を紹介するべく準備してきている原料メーカー多く、FJ誌でもこれに合わせて新原料を紹介する特集をこれまでもこの時期に組んできています。3・4月号は原料メーカーによる新原料紹介特集です。展示会を前に各社が推す新原料の詳細をチェックしてみてください。

    ●パーソナルケア製品のための持続可能な天然由来の成分
     ・・・Ashland Donna Seid,アシュランド・ジャパン 化粧品原料事業部 福田政彦(訳)
    ●ヒト幹細胞培養液と組み合わせる新規ビタミンC誘導体について
     ・・・RemyBio Lee Dong Hee,アンチエイジング マテリアル事業部 藤田英人
    ●睡眠の肌への影響と対策用化粧品原料
     ・・・エイチ・ホルスタイン 井川恵介
    ●オランダビユ果実エキスの乾燥による小ジワ軽減作用
     ・・・オリザ油化 新商品開発部 岡部繁直
    ●幅広い油剤との親和性とスキンケア効果を有するヒマワリ由来PEGフリーO/W乳化剤
     ・・・池田物産 R&Dセンター 山内 尚
    ●皮膚嗅覚受容体を標的とした表皮遺伝子発現を活性化する発酵バラ代謝物生体模倣複合体
     ・・・イノベーションラボ科学 Celine Klotz,エル・ビー・エイチ 岩田有世
    ●表皮細胞と線維芽細胞のコミュニケーションに着目した,バイオレットライト・ブルーライトによる老化抑制剤
     ・・・香栄興業 中西智洋・金澤奈奈江・佐藤 恵
    ●アミドアルコール誘導体の乳化特性
     ・・・高級アルコール工業 応用研究部 坪内 悠・花田奈緒美
    ●食用キノコの自己消化反応を利用した植物からの遊離セラミドの生産
     ・・・ジェヌインR&D 研究開発部 羅 霄霖
    ●シリコーンフリー処方に向けた天然由来のエモリエントエステル
     ・・・島貿易 化粧品営業部コスメティックス・ラボ 原 一茂
    ●増粘・乳化機能を有したヘアケア用の新規感触改良ポリマー
     ・・・成和化成 笠原淳仁・岡本智里,SEPPIC Carla Perez
    ●ポリグリセリンを用いた新規オイル増粘剤の界面挙動
     ・・・太陽化学 インターフェイスソリューション事業部研究開発グループ 大野愛加・松永隼人・松尾真樹・樋口智則
    ●柑橘由来ポリフェノール配糖体の皮膚弾力性改善効果
     ・・・林原 ヘルスケア素材部香粧品課 花岡美穂・大垰勝寛・石原達也
    ●超高分子量体を含有する水溶性PAG(ポリアルキレングリコール)誘導体の開発と化粧品用途への応用
     ・・・日油 油化学研究所 市川晶子・関口孝治
    ●中国法規制に対応した熱反応性毛髪補修素材の開発とその応用
     ・・・日本精化 香粧品事業本部香粧品研究開発部 清川真吾・小山美穂・勝間田祐貴
    ●植物由来フラーレンを用いた化粧品原料
     ・・・ビタミンC60バイオリサーチ 伊藤雅之
    ●発酵熟成によって有用性が向上したコラーゲン原料
     ・・・ホルス 三井幸雄

    〔日々粧進〕
    〇化粧品が導く海水淡水化への挑戦
     ・・・FILTOM 代表取締役 尾池哲郎

    〔最新研究〕
    〇敏感肌及びマイクロバイオームケアに有効な植物幹細胞由来エキスについて
     ・・・Maria Mas・Pau Riera・Daniel Luna・Sara Laplana・Tarik Ruiz・Sandra Ruiz,山川貿易 開発部 河合美保(訳)

    〔翻訳〕
    〇処方開発に役立つ泡,ヤシ油アルキルグルコシド
     ・・・Johnson & Johnson Prashant Bahadur・Saroja Narasimhan

    〔Information〕
    〇皮膚バリア機能評価を振り返る朝の30分-皮膚バリア機能評価(TEWL)オンラインセミナー(インテグラル)

フレグランスジャーナル (FRAGRANCE JOURNAL) No.489(国際ケアメイク財団) の商品スペック

出版社名 国際ケアメイク財団
本文検索 不可
他の国際ケアメイク財団の電子書籍を探す
ファイルサイズ 95.3MB

    国際ケアメイク財団 フレグランスジャーナル (FRAGRANCE JOURNAL) No.489(国際ケアメイク財団) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!