5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本(スタンダーズ) [電子書籍]
    • 5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本(スタンダーズ) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601296561

5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本(スタンダーズ) [電子書籍]

松岡 学(著者)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:スタンダーズ
公開日: 2020年09月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本(スタンダーズ) の 商品概要

  • ちょっとした習慣で、
    キライな算数がスキになる!

    数学者が「アドラー心理学」でやさしく教える、
    算数が苦手な子どもが、いつのまにか算数好きになる本。

    どこのお母さんでも悩みのタネである「子どもの算数嫌い」。
    実はこれ、勉強の問題というよりは「ココロの問題」であるのです。
    算数の勉強に「アドラー心理学」を持ち込み画期的な解決法を見出した数学者が、
    子どもも親御さんも幸せになれる「アドラー式算数勉強術」を教えます。

    算数に向かう心がまえから、実際の問題の解き方まで、
    読んでいくだけで苦手意識が消えていく!

    就学前・小学生から中学生・高校生まで対応した、
    「アドラー心理学で、いつのまにが算数が好きになる本」です。

    第1章 アドラー心理学で算数に向き合い、好きになる
    なぜ子どもの算数の勉強にアドラー心理学が必要なのか
    なぜアドラー心理学を算数に取り入れようと思ったのか
    キーワードでわかる!アドラー心理学の考え方
    キーワードでわかる!アドラー心理学の接し方
    キーワードでわかる!子どもとの関係の築き方

    第2章 お母さんも算数に親しもう
    算数をより理解するためのアドラー心理学のキーワード
    子どもと一緒にお母さんも算数に「正の注目」をしよう!
    子どもに声かけするときは原因でなく目標を見よう!
    子どもに声かけするときは結果ではなくプロセスを見よう!

    第3章 子どもへの「勇気づけ」をやってみよう
    実践したくなるアドラー心理学のキーワード
    算数が苦手な息子に悩むお母さんのアドバイス
    子どもが気持ちよく算数を学べる環境を作るには
    子どもに「勇気づけ」の言葉をかけてみよう
    点数別に見る「勇気づけ」の実践例

    第4章 年代別の算数のポイントを知ろう
    幼児~小学生のときの「算数」のポイント
    中学生~高校生の間に数学を学ぶ心得

    第5章 お母さんもキラキラ輝こう!
    幸せになるためのアドラー心理学のキーワード
    お母さんがキラキラ輝くために心がけたいこと


    松岡 学(まつおか まなぶ)
    atc...

5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本(スタンダーズ) の商品スペック

Cコード 0037
出版社名 スタンダーズ
本文検索
紙の本のISBN-13 9784866364346
他のスタンダーズの電子書籍を探す
ファイルサイズ 7.4MB
著者名 松岡 学
著述名 著者

    スタンダーズ 5歳からはじめる いつのまにか子どもが算数を好きになる本(スタンダーズ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!