YouTubeを使い倒す稼ぎ方 ~初心者でもわかる副業、集客、販売のススメ(技術評論社) [電子書籍]
    • YouTubeを使い倒す稼ぎ方 ~初心者でもわかる副業、集客、販売のススメ(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,848370 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601300631

YouTubeを使い倒す稼ぎ方 ~初心者でもわかる副業、集客、販売のススメ(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,848(税込)
ゴールドポイント:370 ゴールドポイント(20%還元)(¥370相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2021年04月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

YouTubeを使い倒す稼ぎ方 ~初心者でもわかる副業、集客、販売のススメ(技術評論社) の 商品概要

  • 「普通の会社員だけど,好きなことを副業に稼ぎたい」
    「元手も才能もあまりないけど,自分でビジネスを立ち上げたい」

    今,こんなふうに副業やビジネスで稼ぎたいなら,YouTubeを使うのがオススメ。というより,YouTubeや動画のノウハウが必須となっています。
    ひと昔前までは,副業や個人ビジネスをやる人にとって,YouTubeは一部の人たちが取り組んでいた「専門科目」でした。他にも稼げる方法がいくらでもあり,学ぶ必要がなかったのです。
    しかし,昨今はYouTubeが「必修科目」となっていると言えます。知っていないと稼ぎにくくなる時代になりつつあるでしょう。

    本書では,YouTubeチャンネルの作り方や広告収入を得る準備,動画づくりのコツはもちろん,再生数やチャンネル登録者を増やすノウハウや,広告以外のビジネスにつなげる考え方まで,YouTubeコンサルタントの著者が伝授します。
    また,付録として,本書の内容がよりわかりやすくなる「YouTube説明動画」を読者限定でプレゼント。本と動画と両方で,YouTubeでの稼ぎ方を学べます!
  • 目次

    はじめに
    第1章 YouTubeで稼ぐしくみ
    「ググる」から「YouTubeで検索」の流れ
    YouTubeで収益を得られるワケ
    YouTubeが稼ぐために最適である6つの理由
    (1)莫大なユーザーを抱えている
    (2)サービスやアクセスが安定している
    (3)動画という存在がもっとあたりまえになる
    (4)無料で使えるのに収入のチャンスがある
    (5)情報が拡散されやすい
    (6)ほかの媒体と親和性が高い
    YouTubeで稼いでいる人の真実
    YouTubeで稼げるようになるまでの動き
    YouTubeを入り口として収益を上げるしくみ
    YouTube動画の6つの種類を押さえる
    THE YouTuber系
    撮影系(顔出しなし)
    講座系
    BGM系
    声出し解説系
    漫画動画系
    第2章 YouTuberになる準備
    アカウントを取得する
    Gmailを取得する
    チャンネルを開設する
    チャンネルの追加機能を開放する
    チャンネルの外見を整える
    収益化までの準備
    YouTubeで収益化を申請する
    Googleアドセンスアカウントを登録する
    Googleアドセンスアカウントの認証
    動画のアップロード方法
    動画情報を設定する
    動画の要素を設定する
    公開設定をおこなう
    第3章 動画づくりの基本
    編集ソフトやカメラを用意する
    編集ソフトを選ぶ
    カメラを用意する
    動画の構成の基本
    動画素材を用意する
    素材を入手する
    サムネイルを編集する
    フォントを用意する
    第4章 動画の再生数を上げるワザ
    アクセスの重要性
    動画を定期的に投稿する
    動画の“量”がアクセスを集めやすくする
    決まった曜日・時間に投稿する
    動画作りを毎日おこなう
    アクセスがあるキーワードを狙う
    (1)気になるキーワードをYouTubeで検索する
    (2)テレビ番組の企画で使われているキーワードを抜き出す
    (3)自身のチャンネルと同ジャンルのチャンネルからキーワードを発掘する
    サムネイル力を鍛える
    アクセスを集める入り口を知る
    サムネイルで視聴者の目をひく
    良いサムネイルの3つの要素
    別媒体からアクセスを流し込む
    外部からのアクセスはYouTubeの評価が高い
    TwitterかInstagramを運営しよう
    コメント返信を徹底する
    コメント返信のメリット
    「炎上」もアクセスアップのチャンス
    「感謝+ひと言」で返信しよう
    誹謗中傷コメントへの対応
    ほかのチャンネルとコラボする
    コラボへの高いハードルを知る
    事務所を介さないチャンネル運営者とのつながり方
    ショート動画を活用する
    ショート動画を作る
    ショート動画のアップロード方法
    ショート動画でできること
    第5章 チャンネルにファンを増やす戦略
    ファンを増やす重要性を知る
    動画に再生がつきやすくなる
    チャンネル登録外のユーザーにも露出が増える
    動画の権威性が向上する
    ほかのチャンネルと差別化を狙う
    「基本コンセプト+差別化要素1つ」でチャンネルを始める
    コメントから独自の「色」を見つける
    定期投稿を徹底する
    コメント返信を怠らない
    独自のBGMや決めセリフを用意する
    第6章 知らなかったじゃ済まされないガイドライン・著作権
    動画投稿前に必ず押さえる2つのルール
    YouTubeのガイドラインを押さえる
    (1)ヌードや性的なコンテンツ
    (2)スパムや誤解を招くメタデータ,詐欺
    著作権違反になる行為を押さえる
    (1)動画を転載する
    (2)画像,映像素材を許可なく利用する
    (3)BGM,音源素材を許可なく利用する
    (4)ブログ,ニュースサイトの記事を許可なく転載する
    意図せず違反してしまったときのペナルティと対策
    軽微な違反は「3アウト制」
    ガイドライン違反の場合
    著作権違反の場合
    「Content ID」の申し立て
    「1発アウト」とチャンネル削除
    第7章 広告収入だけじゃない! YouTubeでの稼ぎ方
    広告収入以外のYouTubeで収益を上げる方法
    商品・グッズを販売する
    個人でグッズを制作する
    グッズ制作・販売システム・サービスを利用する
    アフィリエイトで収益を出す
    アフィリエイトをおこなう媒体に気をつける
    得意ジャンルを見分ける
    講座を販売する
    「投げ銭」で収益を出す
    収益化していないチャンネルで投げ銭をお願いする
    第8章 YouTubeを使って自身のビジネスにつなげよう!
    YouTube×ビジネスの2つのつなぎ方
    会社や店舗の紹介動画を作る
    店舗やイベントへ集客する
    「裏話」で興味を引く
    「ためになるもの」で信頼を得る
    「裏話」と「ためになるもの」の比率
    クラウドファンディングで事業の資金を集める
    クラウドファンディングとYouTube
    YouTube×クラウドファンディングのメリット
    おわりに
    索引
    著者プロフィール

YouTubeを使い倒す稼ぎ方 ~初心者でもわかる副業、集客、販売のススメ(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297120306
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 112.4MB
著者名 郡司健汰
著述名

    技術評論社 YouTubeを使い倒す稼ぎ方 ~初心者でもわかる副業、集客、販売のススメ(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!