世界経済評論 2021年5/6月号(文眞堂) [電子書籍]
    • 世界経済評論 2021年5/6月号(文眞堂) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601307862

世界経済評論 2021年5/6月号(文眞堂) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:文眞堂
公開日: 2021年04月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

世界経済評論 2021年5/6月号(文眞堂) [電子書籍] の 商品概要

  • [特集]経済安全保障の罠:問われる国・企業の国際力
    [特集]甘利明が語る どうする日本の経済安全保障 (衆議院議員・元経済産業大臣) 甘利 明
    [特集]WTO/ガットにおける安全保障例外の法的検討 (東京大学名誉教授・元WTO 上級委員) 松下満雄
    [特集]国境を越えるデジタル・データの流通と規制 (東京外国語大学非常勤講師) 須田祐子
    [特集]米中新冷戦下の安全保障貿易管理 (東京大学公共政策大学院教授) 鈴木一人
    [特集]中国・国防動員法に見る政治的リスクと危機管理 (エリス・コンサルティング代表) 立花 聡
    [特集]米国知財紛争に対するリスク管理と危機対応 (シュグルー・マイアン外国法事務弁護士事務所代表パートナー) 岸本芳也
    [特集]2021年,企業がとるべき通商戦略とは (㈱旭リサーチセンター主席研究員) 田中雄作
    [特集]中国の対外援助・南南協力と世銀報告の衝撃:問われる中国の対応 (日本国際フォーラム上席研究員) 坂本正弘
    [Full-fact]日英EPAのビジネス影響 (㈱オウルズコンサルティンググループ チーフ通商アナリスト) 福山章子
    [時事刻々]新「5 カ年計画」で制裁との持久戦に挑む北朝鮮:朝鮮労働党第8 回大会の特徴点と展望 (亜細亜大学アジア研究所特別研究員) 上澤宏之
    [コラム]企業は経済安保にどう備えるか (明星大学経営学部教授) 細川昌彦
    [コラム]米中緊張の狭間で直面する企業・大学のリスク (安全保障貿易情報センター専務理事) 押田 努
    [コラム]Insight America インディアン内務長官 (翻訳家,コラムニスト在NY) 佐藤紘彰
    [コラム]Chat Biz-USA 急速なグローバリゼーションが生んだ米国社会の歪み (テンプル大学フォックス経営大学院教授) 小田部正明
    [書評]椋 寛 著『自由貿易はなぜ必要なのか』 (外務省経済局国際貿易課長) 安部憲明
    [書評]戸堂康之 著『なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか:生存戦略としてのネットワーク経済学入門』 (杏林大学名誉教授) 馬田啓一 96
    [書評]喬 良・王 湘穂 著/坂井臣之助 監修/劉 琦 訳『超限戦:21世紀の「新しい戦争」』 (聖心女子大学教授) 古川純子
    [巻頭言]コロナ禍が問う「真のリーダーシップ」とは? (ウィメンズ・エンパワーメント・イン・ファッション創設者・名誉会長) 尾原蓉子
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

世界経済評論 2021年5/6月号(文眞堂) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 文眞堂
本文検索 不可
他の文眞堂の電子書籍を探す
ファイルサイズ 46.4MB

    文眞堂 世界経済評論 2021年5/6月号(文眞堂) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!