日本の国会(岩波書店) [電子書籍]
    • 日本の国会(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥924185 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601308177

日本の国会(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(20%還元)(¥185相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2021年04月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本の国会(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 政党間の駆け引きに終始し,実質的な審議が行われない国会.審議空洞化の原因はどこにあり,どうすれば活性化できるのか.戦後初期からの歴史的経緯を検討した上で,イギリスやフランスとの国際比較を行い,課題を浮き彫りにする.「ねじれ国会」が常態化した今,二院制の意義を再考,そして改革の具体案を提示する.
  • 目次

    はじめに
    序章 政権交代は国会を変えたか
    第1章 戦後初期の国会運営 日本国憲法と国会法の枠組みの中で
    1 「国権の最高機関」としての出発
    2 本会議中心主義から委員会中心主義へ
    3 議員の待遇改善と補佐機構強化
    4 憲法施行直後の国会運営
    5 アメリカ・モデルの限界と修正
    第2章 空洞化する審議 五五年体制下の国会
    1 日本の立法過程の特殊性
    2 必要悪としての事前審査
    3 国会審議の空洞化
    4 小泉改革が果たせなかったもの
    第3章 立法府の改革構想 日本の議論、世界の潮流
    1 政府・与党関係のあり方
    2 世界の潮流 議会の自律性強化
    a イギリス
    b フランス
    3 「強い国会」と「強い内閣」の両立へ 何を変えるべきか
    第4章 二院制を考える 「ねじれ国会」を超えて
    1 本当は強い参議院
    2 二院制の意義は何か
    3 参議院をどうするか 独自性発揮への道
    終章 国会をどう変えていくのか
    1 改革の理念と方法
    2 改革の具体案
    a 国民に開かれた国会
    b 政府を監視する
    c 会期制度の見直し
    あとがき
    参考文献

日本の国会(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード G310
Cコード 0231
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004312888
ファイルサイズ 2.4MB
著者名 大山 礼子
著述名 著者

    岩波書店 日本の国会(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!