博士の愛したジミな昆虫(岩波書店) [電子書籍]
    • 博士の愛したジミな昆虫(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥968194 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601308188

博士の愛したジミな昆虫(岩波書店) [電子書籍]

鈴木 紀之(著者)安田 弘法(著者)金子 修治(著者)
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:194 ゴールドポイント(20%還元)(¥194相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2021年04月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

博士の愛したジミな昆虫(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • カブトムシもクワガタも,アゲハも,トンボも出てこない.スター昆虫ではないけれど,ジミな虫たちだって,やってることはスゴすぎる…!! SFみたいなびっくり生態,植物やほかの虫たちとの複雑怪奇なからみ合い.その謎を解いていくワクワクを,10人の昆虫博士たちが愛した,とびっきりジミな昆虫の研究から熱く語る!
  • 目次

    はじめに
    第1章 すみわけ、食べわけ、サバイバル!
    そっくりな虫どうしのジミな「ケンカ」 テントウムシのすみわけはなぜ起きる?(鈴木紀之)
    逃げるが勝ち! のモンシロチョウ(大崎直太)
    第2章 共進化が生んだ「オンリー・ユー」
    ゾウムシの「槍」とツバキの「盾」の共進化(東樹宏和)
    相思相愛? アリと植物のコミュニケーション(村瀬香)
    第3章 敵か、味方か? 関係はフクザツなのだ
    敵の敵は友? 寄生蜂と植物の関係 化学物質を介した相互作用(塩尻かおり)
    敵を味方に! 敵の敵は味方? アリを恐れないアブラムシの天敵たち(金子修治)
    第4章 外来種がやって来た!
    ヒアリ、アルゼンチンアリはなぜはびこる? 外来種の研究と生物多様性(辻和希)
    虫を調べに南へ北へ 外来昆虫の新天地への適応(田中幸一)
    第5章 多様なムシの集まり、食うか食われるか!
    ただの虫のただならぬ働き 農業害虫と天敵(桐谷圭治)
    弱者だって、共存できる! 「まさか!」と「ご縁」の研究生活(安田弘法)
    おわりに
    本文イラスト=石森愛彦

博士の愛したジミな昆虫(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード M545
Cコード 0245
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784005009169
ファイルサイズ 25.8MB
著者名 鈴木 紀之
安田 弘法
金子 修治
著述名 著者

    岩波書店 博士の愛したジミな昆虫(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!