WEB+DB PRESS Vol.122(技術評論社) [電子書籍]
    • WEB+DB PRESS Vol.122(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,628326 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601310714

WEB+DB PRESS Vol.122(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,628(税込)
ゴールドポイント:326 ゴールドポイント(20%還元)(¥326相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2021年04月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

WEB+DB PRESS Vol.122(技術評論社) の 商品概要

  • 特集1
    上から下まで全レイヤ解説! 複雑化した世界を体系的に学ぶ
    Web技術総整理
    Web技術は,インターネットの普及/拡大に伴いその範囲が広がり,複雑化してきました。今Web技術を学ぼうとすると,どこからどう学べばよいかわからない人も多いと思います。本特集ではこれからWeb開発に携わる方に向けて,それぞれのWeb技術がどのような役割で,ほかのWeb技術とどのような関係なのかが整理できるよう,体系立てて解説します。複雑なWebアプリケーションを開発することになったとき,本特集の基礎知識が必ず役に立つはずです。

    特集2
    新バージョン登場! PythonによるWeb開発の基本
    はじめてのDjango
    新しいことを学び始めるなら人気のPythonはどうですか? 本特集でWebアプリケーション開発をやってみましょう!使うのは,Python定番のWebフレームワーク「Django」です。開発未経験でも順を追って進めていけば,Python+DjangoでのWebアプリケーション開発のいろはが学べます。

    特集3
    Rustで実装!
    作って学ぶRDBMSのしくみ
    Webアプリケーションにおいて欠かせないRDBMSは,重要なシステムであるにもかかわらず,複雑さゆえに使いこなすのが難しいシステムです。また,実用的なRDBMSのコード量は多く,学習目的で読み解くには適していません。そこで,本特集では大きなRDBMSのコードを読むのではなく,小さなRDBMSを実装します。ミニRDBMSを実際に作りながらその内部を知り,RDBMSをもっと活用できるようになりましょう。
  • 目次

    特集1
    上から下まで全レイヤ解説! 複雑化した世界を体系的に学ぶ
    Web技術総整理
    第1章:なぜWebの基礎技術を学ぶのか
    高度なWebアプリケーション開発に必要不可欠!…… 尾藤 正人
    第2章:インターネット
    役割ごとの階層構造と主要なプロトコル…… 尾藤 正人
    第3章:HTTP
    ブラウザとWebサーバのやりとりのしくみ…… 尾藤 正人
    第4章:Webサーバ
    ブラウザからの要求を処理して結果を返す…… 尾藤 正人
    第5章:ブラウザ
    Webサーバから受け取ったコンテンツを表示する…… 尾藤 正人
    第6章:Webアプリケーション
    動的コンテンツを提供する…… 尾藤 正人
    特集2
    新バージョン登場! PythonによるWeb開発の基本
    はじめてのDjango
    第1章:DjangoでのWebアプリケーション開発の始め方
    WebのしくみとPythonでの開発方法…… 清原 弘貴
    第2章:ブログ記事をモデルに保存しよう
    データベース連携とDjango Adminによる管理サイト実装…… 清原 弘貴
    第3章:ブログの画面をビューで作ろう
    テンプレートを使ったWebアプリケーションの基本UI…… 清原 弘貴
    第4章:ブログをCSSでデザインしよう
    Bootstrapを組み込んでUIを使いやすくする…… 清原 弘貴
    第5章:さらに学んでいくために
    最新のDjango 3.2について注目の機能を紹介…… 清原 弘貴
    特集3
    Rustで実装!
    作って学ぶRDBMSのしくみ
    …… KOBA789
    第1章:RDBMSを作ろう
    作りながら内部のしくみを知る…… KOBA789
    第2章:ディスクマネージャの実装
    データの塊をディスクに書く・読む…… KOBA789
    第3章:バッファプールマネージャの実装
    データの塊をメモリにキャッシュする…… KOBA789
    第4章:B+Treeの観察
    巨大なデータを高速に検索する…… KOBA789
    第5章:テーブルの実装
    B+Treeにテーブルを格納する…… KOBA789
    第6章:セカンダリインデックスの実装
    プライマリキー以外でも高速に検索する…… KOBA789
    一般記事
    速習Svelte
    簡潔・軽量・高速な新JavaScriptフレームワーク……小澤 力也
    連載
    Goに入りては…… ── When In Go...
    【第24回】go.modファイル大解剖 ……ディレクティブの意味を知ろう!……牧 大輔
    Perl Hackers Hub
    【第67回】GitHub APIによるチーム開発の効率化 ……基本操作から,GitHub Webhooksの活用まで……菅井 茂樹 監修:牧 大輔,福本 貴之,松木 雅幸,大沢 和宏
    見なおそう! モダンJavaの流儀
    【第6回】ローカル変数の型推論 ……varによる型表記の省略のしかた……櫻庭 祐一
    現場のPython ── システム開発も! 機械学習も!
    【第6回】Pythonではじめる数理最適化 ……モデルと数式を使って勤務スケジュールの最適解を見つける……斎藤 努
    Rubyのウラガワ ── Rubyインタプリタに学ぶデータ構造とアルゴリズム
    【最終回】クラス階層の実現 ……メソッド探索のしくみと高速化……笹田 耕一
    しっかり,きちんとPHP
    【最終回】パフォーマンスチューニングをしよう ……PHP 8でXdebugとWebgrindを使ってプロファイリング……池添 誠
    即効AWSテクニック ── DevにもOpsにも活きるインフラ利用
    【最終回】AWSマネージドサービスだけで作るWebサービス実行基盤……使い方次第で金額面でも運用面でも負担が軽減……新川 貴章
    コラム
    漫画から学ぶマネジメント
    【第1回】『蒼天航路』の曹操に学ぶタレント活用のマネジメント……是澤 太志
    縁の下のUIデザイン ── 少しの工夫で大きな改善!
    【第24回】横配置メニューの項目数が多くなった場合の表現……池田 拓司
    教えて! 最新技術 ── テックコミュニティの現場から
    【第5回】リモート化で加速するモブプログラミングとアジャイルの精神……川口恭伸さん……関 満徳
    はまちちゃんとわかばちゃんのREADER'S FORUM ── 読者のページ
    【第73回】……はまちや2,竹原

WEB+DB PRESS Vol.122(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297121198
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 30.1MB
著者名 WEB+DB PRESS編集部
著述名

    技術評論社 WEB+DB PRESS Vol.122(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!