訪問リハビリテーション 第11巻・第1号(ともあ編集部) [電子書籍]
    • 訪問リハビリテーション 第11巻・第1号(ともあ編集部) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601312219

訪問リハビリテーション 第11巻・第1号(ともあ編集部) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
出版社:ともあ編集部
公開日: 2021年04月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

訪問リハビリテーション 第11巻・第1号(ともあ編集部) の 商品概要

  • 【特集記事】訪問リハとロボット


    ■目次
    【巻頭言】
    株式会社ジェネラス 理学療法士
    梅田 典宏


    【特集】
    〇訪問リハで活用できるICTの可能性
    リエゾングループ Total Habilitation System 株式会社 代表取締役
    理学療法士
    川副 巧成

    〇ケアプラン作成支援AIと訪問リハへの応用可能性
    株式会社ウェルモ 代表取締役CEO
    鹿野 佑介
    株式会社ウェルモ 地域包括ケア推進事業部 理学療法士
    大図 拓也

    〇訪問リハで活用できる IoTデバイスの可能性
    合同会社アグリハート 代表社員
    理学療法士
    木村 佳晶

    〇訪問リハで活用できるビッグデータの可能性
    株式会社ジェネラス 理学療法士
    梅田 典宏


    【連載】
    〇訪問リハビリテーション トラブルと解決法①
    「訪問リハビリテーションにおけるトラブルの発生原因と対応」
    MSADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第四部
    医療福祉マーケットグループ 医療福祉専任コンサルタント
    理学療法士・介護支援専門員
    青木 雅裕

    〇リハコネ式! 訪問リハのための制度の使い方[応用編]①
    「パーキンソン病を患った症例に対し活用できる制度
    ~難病医療費助成制度に焦点を当てて~」
    医療法人社団恵成会 豊田えいせい病院 診療技術部 訪問リハビリテーション科
    理学療法士
    杉浦 良介

    〇訪問リハスタッフのための人間関係力①
    「新人リハスタッフに伝える~初めて一人で訪問できるように~」
    オフィスJOC-Japan Okan Consultant- 代表
    岡山ミサ子


    【実践報告】
    訪問リハビリテーション専門職と福祉用具専門相談員における歩行器選定に対する視点の違い
    株式会社 仁済 訪問看護ステーション 理学療法士
    宮野 貴幸
    国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻 福祉支援工学分野 教授
    東畠 弘子


    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    【本書概要】
    ■タイトル:訪問リハビリテーション 第11巻第1号
    ■発行元:株式会社ともあ
    ■発行日:2021年4月15日発行(隔偶数月1回15日発行)
    ■判型・ページ数:B5判・80P
    ■ISBN:978-4-910393-03-2

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

訪問リハビリテーション 第11巻・第1号(ともあ編集部) の商品スペック

出版社名 ともあ編集部
本文検索 不可
他のともあ編集部の電子書籍を探す
ファイルサイズ 41.8MB

    ともあ編集部 訪問リハビリテーション 第11巻・第1号(ともあ編集部) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!