新版 ローマ法案内(勁草書房) [電子書籍]
    • 新版 ローマ法案内(勁草書房) [電子書籍]

    • ¥3,7401,122 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601320321

新版 ローマ法案内(勁草書房) [電子書籍]

木庭 顕(著者)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:1,122 ゴールドポイント(30%還元)(¥1,122相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:勁草書房
公開日: 2021年05月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

新版 ローマ法案内(勁草書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 今日の法律学の土台をなすローマ法も、歴史的時間のなかで常に新しいローマ法像を獲得してきた。現在、大きな変化が要請されていると認識する著者は、法のみならず政治やデモクラシー、文学や哲学、信用や労働等の認識の再点検を行って、新しいローマ法像へと向かう扉を開く。法学に留まらず、現代社会を捉え直すために必須の教養書。
  • 目次

    はしがき



    第1章 歴史的前提
     1-0
     1-1 政治
     1-2 都市と領域
     1-3 ローマにおける政治の成立
     1-4 ローマの政治制度、その骨格
     1-5 裁判ないし刑事司法制度
     1-6 都市の実現
     1-7 領域の組織

    第2章 民事法の原点
     2-0
     2-1 デモクラシーの原理
     2-2 ローマのデモクラシー
     2-3 占有
     2-4 民事訴訟
     2-5 取得時効
     2-6 消費貸借
     2-7 地役権、相隣関係、不法行為
     2-8 財産の金銭評価
     2-9 身分法

    第3章 契約法の基本原則
     3-0
     3-1 助走
     3-2 契約法を生み出した社会
     3-3 契約法の骨格
     3-4 売買
     3-5 委任
     3-6 組合
     3-7 寄託、銀行
     3-8 bonorum possessio
     3-9 嫁資(dos)、ususfructus、fiducia、そしてusucapioの付加的要件
     3-10 自由人の労働

    第4章 所有権概念の登場とその帰結
     4-0
     4-1 新しい現実
     4-2 占有概念の転換
     4-3 領域上の占有を売買する
     4-4 契約責任の変貌
     4-5 不法行為法の変化
     4-6 意思voluntas
     4-7 民事訴訟の変容
     4-8 争点決定litis contestatio
     4-9 刑事訴訟の新展開
     4-10 犯罪の新しい概念

    第5章 所有権に基づく信用の諸形態
     5-0
     5-1 locatio conductio
     5-2 質権
     5-3 債権信用
     5-4 condictio周辺の新動向
     5-5 保証
     5-6 特有財産 peculium
     5-7 身分法の変容

    補遺

新版 ローマ法案内(勁草書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード H700
Cコード 3032
出版社名 勁草書房
本文検索
他の勁草書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784326403424
ファイルサイズ 2.0MB
著者名 木庭 顕
著述名 著者

    勁草書房 新版 ローマ法案内(勁草書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!