日本書紀(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍]
    • 日本書紀(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥2,750825 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601321048

日本書紀(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍]

井上光貞(著者)川副武胤(著者)佐伯有清(著者)笹山晴生(著者)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:825 ゴールドポイント(30%還元)(¥825相当)
出版社:中央公論新社
公開日: 2021年04月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本書紀(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍] の 商品概要

  • わが国最初の正史。720年(養老4年)5月、舎人親王らが完成させた。神代から持統天皇の代までを漢文で編年体で記す。30巻。添えられた系図一巻は散逸。六国史の第一で、『日本紀』とも呼ばれ、『古事記』と併せて「記紀」という。しかし編集に使われた資料は『古事記』のように特定の帝紀や旧辞だけでなく、諸氏や地方の伝承、寺院の縁起、朝鮮や中国の歴史書なども参照している。文学性のある『古事記』に比べ、『書紀』は敬遠されがちだった。だが、「日本誕生」を知るには、『書紀』のほうがより重要だ。日本古代史の専門家による、わかりやすい現代語によって『書紀』はぐんと身近になった。
    上巻は、神代(巻第一)~武烈天皇(巻第十六)を収録。
    下巻は、継体天皇(巻第十七)~持統天皇(巻第三十)を収録。六世紀から七世紀にいたる時代。中国・朝鮮半島からの制度・文物の流入により、天皇を中心とした国家的統一が完成する。
    巻末寄稿・『日本書紀』と史実とのあいだ  大津 透

日本書紀(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 日本書紀
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 9.4MB
著者名 井上光貞
川副武胤
佐伯有清
笹山晴生
著述名 著者

    中央公論新社 日本書紀(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!