ジョークで読む世界ウラ事情(日経BP社) [電子書籍]
    • ジョークで読む世界ウラ事情(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601325439

ジョークで読む世界ウラ事情(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2021年05月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ジョークで読む世界ウラ事情(日経BP社) [電子書籍] の 商品概要

  • 問 プーチン大統領が年金受給年齢を60歳から65歳に引き上げたのはなぜか。
    答 自分がまだ辞めるつもりはないからだ。

    問 英国が離脱することで、EUにはどれだけの容量が空くことになるか?
    答 1GB(Great Britain)だ。

    あの世のマルクスが北京にやってきて、習近平共産党総書記に尋ねた。
    「富農は打倒したかね」
    「全員共産党に入りました」
    「ブルジョア資本家は滅びたかね」
    「全員共産党中央委に入りました」
    「汚職・腐敗の黒幕は一掃したかね」
    「全員共産党政治局に入りました」

    問 北朝鮮はなぜ、韓国より無慈悲なのか?
    答 Soul(Seoul)がないからだ。

    問 トランプ大統領と金正恩委員長の共通点は何か?
    答 最悪のヘアカット。

     本書は、世界の最新政治ジョークを集め、簡潔な解説を加えながら、国際政治を印象的に理解できるようにするもの。米国やロシア、欧州では、ネットにジョークサイトがあり、活況を呈しています。政治ジョークで権力者を揶揄し、憂さを晴らすのはロシアの伝統。近年は欧米でも広がっており、米国では深夜のテレビショーが為政者を痛烈に批判して笑いを取っています。
     日本では政治や社会を皮肉る川柳の伝統があり、権力者や硬直した組織、社会を小話で皮肉ることは現代の日本社会や政治に共通するテーマと言えます。各国の最新政治ジョークを集め、日本人も笑えるジョークを選別して紹介します。

ジョークで読む世界ウラ事情(日経BP社) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2021/05/11
Cコード 1231
出版社名 日経BP社
本文検索
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784532264611
ファイルサイズ 1.3MB
著者名 名越健郎
著述名

    日経BP社 ジョークで読む世界ウラ事情(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!