日本車は生き残れるか(講談社) [電子書籍]
    • 日本車は生き残れるか(講談社) [電子書籍]

    • ¥935187 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601333346

日本車は生き残れるか(講談社) [電子書籍]

桑島 浩彰(著者)川端 由美(著者)
価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:187 ゴールドポイント(20%還元)(¥187相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2021年05月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本車は生き残れるか(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • ガソリン車の廃止 世界規模の再編 
    日本経済の大黒柱は大丈夫か

    世界の自動車産業を知り尽くすコンサルタント・ジャーナリストの描く未来
    5年後の日本を走る車は……?
    忖度なしに「自動車業界」の現状を描く

    (主な内容)
    日本車メーカーはなぜ安泰ではいられないのか
    100年に一度の大変化――CASEの本当の意味
    カーボンニュートラルに出遅れた日本
    豊田章男トヨタ社長「渾身のメッセージ」の真意
    クルマは「IoT」の「oT」になる
    水平分業の大波で衰退した「家電業界」の悪夢再び
    自社の技術よりも「社会的課題から考える力」が重要
    スマートシティ戦略のフォード、自動運転を取りにいくGM
    テスラとGAFAが引き起こした「モビリティ大戦争」
    自動運転――日本の技術は本当に世界一か
    急遽、会社を一から再編する欧州の自動車産業
    下請け(サプライヤー)がメーカーより強くなる時代
    もはや大衆車ではない。中国メーカーの高級車路線
    「優秀なエンジン」だけでは勝てない現実
    トヨタ・日産・ホンダそれぞれの「死角」
    日本の自動車産業が克服すべき5つの弱点 ほか
    GDPの1割を占める巨大産業の「生存戦略」
  • 目次

    はじめに
    第1章 自動車産業はどう変わるのか
    第2章 いま米国で何が起きているのか1 ビッグ3の逆襲
    第3章 いま米国で何が起きているのか2 シリコンバレーの襲来
    第4章 いま欧州で何が起きているのか
    第5章 いま中国で何が起きているのか
    第6章 日本車は生き残れるか
    おわりに

日本車は生き残れるか(講談社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード J330
Cコード 0233
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065235294
ファイルサイズ 19.0MB
著者名 桑島 浩彰
川端 由美
著述名 著者

    講談社 日本車は生き残れるか(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!