世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門(翔泳社) [電子書籍]
    • 世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601334550

世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門(翔泳社) [電子書籍]

有里(著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2021年05月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門(翔泳社) の 商品概要

  • 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    人気コンセプトアーティスト有里による、コンセプトアート入門。

    有名ゲーム会社でコンセプトアーティストとして
    実績を重ねた著者が、
    コンセプトアートの描き方・考え方を
    一から解説します。

    本書では、身近な場所からファンタジー世界まで、
    様々な題材を使ってデザイン工程を解説します。
    ファンタジーパートでは、
    「浦島太郎」を元にしたオリジナルの世界「竜宮城」を
    ゼロから考え、デザインしていきます。

    企画やコンセプトを具体的に
    どうビジュアル化するか?
    アイデア出しから世界のルール設定、
    背景デザインまで、
    説得力のある世界観をどう作るか?

    描き下ろしアートを多数掲載し、
    コンセプトアーティストを目指している方、
    イラストを描く方だけでなく、
    設定資料が好きな方も楽しめます。

    「自分のオリジナルの世界を考えてみたい」
    「世界をデザインしてみたい」
    そう思わせてくれる一冊です。

    〈担当編集からのメッセージ〉
    膨大なリサーチとアイデア出しの積み重ねが
    有里さんの描く、奥行きがあり、
    生き生きした生活感のあるイラストを支えています。
    プロがどうアイデアを思いつき、
    デザインを考えているのか、という
    なかなか知ることのできない過程を
    丁寧に紹介してくれました。
    収録した1枚1枚の絵は、
    隅々まで眺めて妄想したくなるものばかりです。

    〈著者紹介〉
    有里
    コンセプトアーティスト・イラストレーター。
    元株式会社レベルファイブ勤務。
    在籍中はコンセプトアーティストとして2Dデザインを担当。
    主に、『ニノ国』や『妖怪ウォッチ』シリーズに携わる。
    2018年秋に退職し、フリーランスとして活動中。
    ゲームやアニメ、映画などのコンセプトアート・設定画を中心に、
    作品のメインビジュアルやパッケージイラスト等も担当。
    Twitter:@tenkichi1212

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。



世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2021/05/24
書店分類コード T645
Cコード 0076
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798166025
ファイルサイズ 266.7MB
著者名 有里
著述名

    翔泳社 世界観の作り方 アイデア出しからデザインまで わかりやすいコンセプトアート入門(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!