マンガ論争 20(大洋図書) [電子書籍]
    • マンガ論争 20(大洋図書) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601342152

マンガ論争 20(大洋図書) [電子書籍]

永山薫(著者)佐藤圭亮(著者)
価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
出版社:大洋図書
公開日: 2021年06月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マンガ論争 20(大洋図書) [電子書籍] の 商品概要

  • 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!
    表紙とロングインタビューは青雲賞&暗黒星雲賞受賞の永野のりこさん。今号も激論!

    ◆超ロングインタビュー:永野のりこさん怒涛の2018年
    ■緊急インタビュー特集
    ・西沢圭太都議会議員(立憲民主党)に訊く! 東京都人権条例成立から考える「市民と議会」
    ・山口貴士弁護士に訊く! ブロッキング、静止画DL規制、そして人権とは?
    ・山田太郎前参議院議員に訊く! 活動縮小宣言から4ヶ月 改めて今後を問う
    ・荻野稔大田区議会議員に訊く 仰天の“やらかし”に対し直接詰めに行く
    ・松浦大悟元参議院議員に訊く 保守層に届く言葉を紡ぎ出すこと――LGBT

    ■第1特集:有害図書って何だよ!?
    ・破綻した軽減税率欲しさの有害図書追放作戦
    ・有害図書類指定の現状
    ・2018年東京都不健全図書類カタログ
    ◆緊急告知静止画DL規制法制化パブコメ〆切間際!
    ■第2特集:2018年下半期イベント
    ・プロデューサーズ・イン・ザ・前橋市
    ・現実とフィクションの狭間を再考する DONDEN祭Vol.2 「赤と青 快楽ミームが伝播する」
    ・萩尾望都原作『なのはな』舞台化記者発表会

    ■第3特集:2018年のマンガ
    ・男性マンガ編/紙の不調を電書が補う傾向がより顕著に/佐藤圭亮
    ・女性マンガ編/いい距離感を描く大人向け作品が充実/川原和子×ヤマダトモコ
    ・エロマンガ編(1)/紙の時代は終焉を迎えてしまうのか?/稀見理都
    ・エロマンガ編(2)/同人誌の存在感が増す中、商業出版の意義は何処に/新野安
    ・同人界編/翻弄される即売会と、「正しい」二次創作/国里コクリ
    ・アニメ編/女性監督が躍進、画期の年/小川びい
    ・日本における海外マンガ編/メジャー化する「アメコミ」と曖昧化する海外マンガ/小田切博
    ・中華圏編/2018年の台湾&香港 漫画と御宅族の現場を振り返る/やまだえむ×てんしゅ松田
    ・復刊マンガ編/目玉はなくとも幅広い復刊企画が数多くリリース/才生文佳
    ・訃報編/旅立った人々に花束を・2018/永山薫

    ◆巻末インタビュー/市川孝一コミケット準備会代表に訊く
    衝撃の発表コミケ4日開催の理由とは!?
    ◆連載
    ・わたしがヅラをかぶる理由/ろくでなし子
    ・マンガたちよ!/飯田耕一郎
    ・ただ憧れを知る者のみが/谷口敬
    ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その1/中山蛙
    ・あびゅうきょ妄言通信 出張編14「萌絵」焚書を渇望する人々

マンガ論争 20(大洋図書) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 マンガ論争
出版社名 大洋図書
本文検索 不可
他の大洋図書の電子書籍を探す
ファイルサイズ 105.2MB
著者名 永山薫
佐藤圭亮
著述名 著者

    大洋図書 マンガ論争 20(大洋図書) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!